ゴルフ
ゴルフ関連情報 (2ページ目)
ゴルフに関するさまざまなコラム集です。
記事一覧
-
全米オープンの記憶再び…シーモアパター
死闘! 全米オープン2009今年の全米オープンは超難コース、ベスページブラック。記念のTシャツも発売今年2009年も4大メジャーの一つで世界最高峰のオープントーナメント「全米オープン」が、ニューヨーク州ベスページステートパーク・ブラックコースで行われました。2002年に同所で行われた大会では、...続きを読む
-
体験!クラブフィッティングBS編1
クラブフィッティングの魅力ボールスピードやスピン量などを計測し、客観的なデータを用いて最適クラブを診断するのが、現代のクラブフィッティング。自分の傾向を知るためにも積極的に利用したい自分のスイングや体力に合ったクラブ選びを考える上で、積極的に活用したいのが各メーカーの行っているクラブフィッティ...続きを読む
-
増える女性ゴルファー向けサービス
業界にはなかった発想「アロマティー」ショットの前に匂いを嗅ぐと、効果てきめんの「アロマティー」。ユーカリの葉の香りが心地よい「ジャパンゴルフフェア2009」詳細レポ2でも紹介した、ガイドが一押しのゴルフアイテム。それが「アロマティー」です。一見したところ普通のウッドティーですが、顔を近づけると...続きを読む
-
ゴルフクラブに弾道調整機能の波が来る1
弾道調整ドライバー登場!4月発売予定のナイキ新ドライバー、「SQ DYMO STR8-FIT(ストレートフィット) ドライバー」。シャフト先端のポジションを変えることで、8通りの弾道調整が可能に昨年2008年11月の終わりにナイキゴルフの新製品発表会がありました。そこで発表されたのが、「S...続きを読む
-
ゴルフクラブに弾道調整機能の波が来る2
最新モデルのシャフト動向「R9」では、フジクラの新ブランド「Motore(モトーレ)」を標準採用。※写真は「Motore SPEEDER VC6.0」以下両モデルは、装着シャフトのラインナップが多いことも特筆されます。ナイキ「SQ DYMO STR8-FIT」には、オリジナルの「STR8-F...続きを読む
-
石川遼、夢のマスターズで通用するか?
石川遼選手、夢のマスターズ出場へ 毎年、マスターズが開催されるオーガスタナショナルGC 昨年2008年、プロ一年目にして大活躍。若干17歳のゴルフ界待望のスター、石川遼選...続きを読む
-
爽快!海外ゴルフ「リアビンタンオープン」
リアビンタンオープン 2008とは?クラブハウスにあるリーダーズボード。アマチュア向け競技ながら、なかなか本格的去る2008年9月13日~14日に行われたリアビンタンオープン2008(Club Med Ria Bintan OPEN 2008 presented by Nike Golf)の取...続きを読む
-
多様化するゴルフギアのカラー
多様になるゴルフギアのカラーここ数年のゴルフギアの大きな特徴として、カラーバリエーションが増えたことが挙げられます。ゴルファーのニーズが多様化し、自分なりのコーディネートをしたいという要望が多くなったことが最も大きな要因の一つでしょう。一方、フェースの高反発規制などゴルフクラブに多くの規制がか...続きを読む
-
不屈のプロゴルファー中嶋常幸の軌跡
長年トッププロとして活躍する中嶋常幸プロ。DVDや書籍などレッスン関係も人気(『中嶋常幸のスイング・プレゼント』)ゴルフを知らない人でも、中嶋常幸プロのことを知っている人はきっと多いはず。中嶋プロは1954年生まれ。青木功プロ、尾崎将司プロと「AON」と呼ばれ、日本プロゴルフ黄金時代を築いた立...続きを読む
-
石川遼優勝の関西オープンとは?
石川遼、プロでの初優勝国民的アイドルになりつつある(なってしまった)ハニカミ王子 石川遼。DVDや書籍も人気(DVD『15歳! 若きチャンピオン誕生の瞬間』)2008年8月21日~24日に行われた関西オープンで、ハニカミ王子こと石川遼選手がプロ転向後初の優勝を飾りました。石川選手は初日を7アン...続きを読む