ゴルフ 人気記事ランキング
2025年07月04日 ゴルフ内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位トッププロと歩んだツアーステージの10年
主にアスリートゴルファーを対象としたラインナップで絶大な支持を得ているブリヂストンスポーツの看板ブランド、ツアーステージは今年で誕生10周年。ゴルフギア史に残る10年の歩みを2回に分けて紹介します。
ゴルフクラブ・用品の選び方ガイド記事2位スコアアップの秘密兵器チッパーは邪道か?
邪道などと悪口を言われたのは、今は昔。次々と新製品が登場し、アプローチ用クラブ、チッパーは、ゴルファーの間に徐々に存在が浸透しています。グリーン周りを簡単にするチッパーについて解説。
ゴルフクラブ・用品の選び方ガイド記事3位ゴルフのロフト角・ライ角調整でアイアンが変わる!
ご存知ですか? ほとんどのアイアンセットに誤差があるというショッキングな事実を。今回は、ゴルフの正確なアイアンショットを語る上で欠かせないロフト角・ライ角の調整やストロングロフトについて紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。
ゴルフ関連情報ガイド記事4位本間ゴルフ、パーシモンウッドの行方
19世紀の昔から愛用されながら、金属性ヘッドの登場により、姿を消したパーシモン(柿材)ウッド。パーシモンウッド製作で一世を風靡し、良質の素材が保管されているという、本間ゴルフの酒田工場を訪問しました。
ゴルフ関連情報ガイド記事5位15歳の新鋭、石川遼使用のこだわりグッズ
若干15歳でツアー優勝を果たした期待の新鋭、石川遼選手。そんな石川選手の使用するこだわりゴルフグッズを紹介します。
ゴルフ関連情報ガイド記事6位逸品SW復活!リンクス マスターモデル
1971年に発売され、青木功プロの活躍を支えるなど日本のゴルフ界を席巻したリンクス マスターモデル。この人気モデルの歴史を紐解きます。最新の復刻版もあります。
最新ゴルフクラブ・用品レビューガイド記事7位オデッセイパットラボで体験!パター選び3
最新のパターフィッティング「ODYSSEY PUTT LAB」(オデッセイパットラボ)特集の最終回。多くのゴルファーにとっての難問、パッティングのストローク軌道とテンポについて考えます。
ゴルフクラブ・用品の選び方ガイド記事8位人気集める多ロフトパターのメリットとは?
今年に入り、ロフト角が5度や6度といった通常よりも大きいパターが人気を集めています。あまり語られることのなかったパターのロフト角について、くわしく紹介します。
ゴルフクラブ・用品の選び方ガイド記事9位日本の感性が息づくNIKE GOLF新モデル
タイガー・ウッズとプロ入り直後から契約。アメリカはもちろん、日本、ヨーロッパ、アジアと世界中のゴルファーに注目されるナイキゴルフ。その世界戦略モデルの開発に携わられている日本人スタッフ、ナイキゴルフ川口洋氏へのインタビュー。グローバルモデルに活かされる日本の感性に迫ります。
最新ゴルフクラブ・用品レビューガイド記事10位簡単チューンナップで手持ちのパターを中尺化!
2011年世界のツアーを席巻した中尺パター。品切れやラインナップの少なさがネックになっていた中尺を、手持ちのパターを用いて作成するチューンナップを紹介。ガイドが実際に試します。
ゴルフクラブ・用品の選び方ガイド記事