DTM・デジタルレコーディング
DAWソフト活用ノウハウ(4ページ目)
Cubase、Pro Tools、LogicなどのDAWソフト活用ノウハウを解説しています。
記事一覧
国産のフリーウェア・ボコーダー、Vocovee
ガイド記事藤本 健数多くあるプラグインの中でまだ少ない国産モノ国産ソフトシンセとして著名なSynth1フリーウェアのソフトシンセやエフェクトを愛用している、という人は少なくないと思います。VST、AU、DirectX、RTASなど数多くのプラグイン規格に対応したソフトシンセやエフェクトがあり、その数はもはや数え切れな...続きを読む
「初音ミク」と「がくっぽいど」の関係
ガイド記事藤本 健「初音ミク」と「がくっぽいど」の関係Gacktの声をベースに開発されたボーカル生成ソフト、「がくっぽいど」。これは大ヒットとなった「初音ミク」とどのような関係にあり、両方ともインストールするとどうなるのでしょうか?実際に試してみました。「がくっぽいど」はVocaloid2ベースのソフトGacktの声...続きを読む
Pro Tools 8まもなく登場
ガイド記事藤本 健MBOX2で大人気のProToolsLE2in/2outのUSBオーディオインターフェイスとProToolsLEを組み合わせたMBOX2mini初心者ユーザーからプロユーザーまで多くのユーザーが利用するDTMセット商品であるDigidesignのMBOX2シリーズ。これは、オーディオインターフェイス...続きを読む
SONAR V-STUDIO 700デビュー
ガイド記事藤本 健3回目となったイベントは大盛況SONAR8でのワークフローを解説する三原重夫氏(左)と中村文俊氏(右)2006年、2007年に続き、今年もSONARのユーザーイベント、MEETTHESONAR8PremiumDayが、10月18日に秋葉原のUDXGALLERYで開催されました。毎年年末に発売されるS...続きを読む
Cakewalkの新DAW、SONAR8登場
ガイド記事藤本 健例年どおり、今年も新バージョン、SONAR8誕生例年通り、今年も年末に発売されるSONAR8毎年、年末にバージョンアップされるCakewalkのDAW、SONARが今年もバージョンアップして、SONAR8となります。ラインナップとしてはこれまでと同様に上位バージョン、下位バージョンとなるのですが、こ...続きを読む
ひっそりVer4.5に進化したCubase4シリーズ
ガイド記事藤本 健8月29日、SteinbergのCubaseシリーズの新バージョン4.5がリリースされました。アップデータによりCubase4やCubaseStudio4のユーザーなら誰でも無償でアップデートできるのですが、どう変わったのでしょうか?Cubase4.1からCubase4.5と0.4のバージョンアップ...続きを読む
既存の曲を勝手にリミックスできる新ソフト
ガイド記事藤本 健まったく新しい音楽制作ソフトまったく新しい音楽制作ツール&サービス、MusicMashroomDTM・デジタルレコーディングの世界ではCubaseやSONAR、LogicなどDAWといわれるソフトが主流ですが、初音ミクのようなソフトもあれば、SoundForgeのような波形編集ソフトもあるし、ACI...続きを読む
いろいろあるCubase、何が違うの?
ガイド記事藤本 健さまざまなバリエーションが存在するCubaseDAWとして人気の高いCubase。ただ、一口にCubaseといってもさまざまな種類が存在するDAWソフトとして人気の高いSteinberg(スタインバーグ)のCubase(キューベース)。WindowsでもMacでも利用できるハイブリッド製品であること...続きを読む
初音ミク、左腕の秘密
ガイド記事藤本 健初音ミクの左腕に埋め込まれたDX7初音ミクの左腕にある、このボタンの列は?初音ミクのキャラクターの左腕には01という番号が刻印?されているとともに、緑や赤のスイッチのようなものが数多く並んでいます。いかにも最新鋭の機械が腕に埋め込まれている感じですが、これは実在する機材をデザインしたものだ、というこ...続きを読む
Cubase4のエントリー版、Essential4登場
ガイド記事藤本 健実売25,800円前後と、気軽に買えるCubase4のエントリー版実売価格25,800円前後と手軽なソフトとして登場するCubaseEssential4Cubase4およびCubaseStudio4が登場して2年半が経過しました。この間、Vista対応したり、機能向上も図られて、現在は4.1というバ...続きを読む