掃除
掃除グッズ
ガイドおすすめの掃除道具を紹介します。
記事一覧
ハンドサニタイザーとは?携帯ジェルはトイレ掃除&除菌にも
ガイド記事藤原 千秋ハンドサニタイザーとは?ハンドサニタイザーの使い方とは?近年、年間通して公共エリアで見られるようになった、手のひら用の消毒液・除菌スプレー、それがハンドサニタイザーです。気が向いたらシュッシュと手にかけ摺り合わせたりしますが、よく見かけるわりに病院など以外では、それほど活用する機会のない存在かも知れ...続きを読む
多機能掃除用品「塩素系漂白剤」の使い方~応用編~
ガイド記事藤原 千秋前回、多機能掃除用品「塩素系漂白剤」の基礎編で、そもそも漂白剤って何?といったことを記事にしましたが、今回はその応用編、活用方法や種類を紹介します。「塩素系漂白剤」の活用法まな板の茶色い汚れは「黄色ブドウ球菌」・・・・・・塩素系漂白剤の出番です「塩素系漂白剤」は、主に家庭では、浴室やキッチンなどを中...続きを読む
多機能掃除用品「塩素系漂白剤」の使い方~基礎編~
ガイド記事藤原 千秋「漂白剤」って何ですか?真っ白い服の爽やかさには「漂白剤」が必須です紙や繊維、食品、その他いろいろな素材に付着した不純物などによる汚れや色(色素)を「白くする」ことを指して「漂白する」といいます。この「漂白」を、化学薬品の力によって行う、その薬剤を総称して「漂白剤」と呼びます。基本的に、「漂白剤」は...続きを読む
セスキ炭酸ソーダの使い方!キッチンや風呂場で使える多機能掃除用品
ガイド記事藤原 千秋セスキ炭酸ソーダの使い方<目次>「セスキ炭酸ソーダ」とは?「セスキ炭酸ソーダ」の活用法セスキ炭酸ソーダ使用の注意点「セスキ炭酸ソーダ」とは?セスキ炭酸ソーダ(アルカリウォッシュ)かつては知る人ぞ知るエコ掃除(洗濯)素材だった「セスキ炭酸ソーダ」。ここ数年で100円ショップの洗剤売り場にも並ぶようにな...続きを読む
厄介すぎるノロへの不安…に便利な除菌掃除グッズ
ガイド記事藤原 千秋時に、西暦2015年。ノロ襲来……!?ついに来たか……「ノロ」「ノロウイルス」。正確に言えば、「ノーウォークウイルス」。毎冬、特に子どものいるご家庭では、このノホホンとした響きのくせにやたら呪わしい名前の病気の襲来に、日々怯えているのではないでしょうか?もうすでに一家全滅と言った報告も、ちらちら聞こ...続きを読む
大掃除を最短で終わらせる裏ワザ5
ガイド記事藤原 千秋年の瀬はあれもこれもとやるべき事がいっぱい!けど、どんなに忙しくたって、大掃除を全くやらずに新年を迎えるなんてことは、気持ち悪くて出来ない?!そんなキレイ好きな(でも超多忙な)方にオススメの一気呵成系、隙間系、放置系等々サクッと大掃除を終わらせちゃうための裏ワザ5つを伝授。皆様ふるってお試しください...続きを読む
フローリング用ワックス「AURO(アウロ)」
ガイド記事藤原 千秋フローリング、どう掃除していますか?いつもピカピカでありたいフローリングのために近年、新築住宅では普及率80%を越えるほど、今や日本住宅の床のスタンダードとも言えるフローリング。実際、日本特有の高温多湿な気候下でも、ダニが発生しづらいといった衛生的メリットも大きく、掃除機がけをしてもじゅうたんなどよ...続きを読む
風呂掃除用スポンジ「お風呂の湯アカとります」
ガイド記事藤原 千秋風呂掃除に使う道具とは?毎日入浴する限り、毎日洗わざるを得ない、それが浴槽こう聞かれたら皆さん、おそらく9割以上の方が「スポンジ」と答えるのではないかと思われますが、いかが?でもなぜスポンジなのでしょう?いつから使われているのでしょう?実のところガイドにも分かりません。昭和49年生まれのガイドは、多...続きを読む
水だけで油も落とす 巻きまきがんこクロス
ガイド記事藤原 千秋両方トイレットペーパーに見えるけど?ゴム手袋が苦手、だから普段のそうじは、徹底して素手でなんとかしちゃうことにしているフニワラさん。ありていにいえば、単に面倒くさがりなだけ?ついで・ついでで何箇所か並行させてしまいたい合理派?とはいえ。「素手でできて、ちゃんと汚れ落ちもして(←コレ大事!)、一箇所だ...続きを読む
おそうじの友・私の好きな『ウエス』。
ガイド記事藤原 千秋『ウエス』って何?「あれはナンだろう?」先日。子どもの手を引いて、駅構内を歩いていたときのこと。ホームのエスカレーター周辺に黄色と黒のバリケードが張られ、『点検中』という札が下がっていました。ひょいと覗くと、エスカレーターのあるべき位置には大きくうがった穴と、複雑な機械類が……。好奇心の塊のような三...続きを読む