和菓子
お取り寄せ和菓子
「美味しい和菓子が食べたいのにどのお店も遠すぎる」「和菓子を贈りたいのに時間がない」そんな方のために、お取り寄せができるお薦め和菓子の情報をお届けします。家にいながらにして名店の味が手に入ります。
記事一覧
「加賀麸司 宮田」の「麸万頭」素材に注目!
ガイド記事原 亜樹子「加賀麸司宮田」の「麸万頭」。国産素材にこだわりあり!麸のお菓子といえば、駄菓子屋さんの「麸菓子」しか知らずに育った関東生まれの私にとって、生麸で餡を包んだ「麸万頭」は、どこか雅やかな香りを感じる憧れのお菓子。ここ数年、お取り寄せするならこれ、と決めているのは金沢の老舗「加賀麸司宮田」のもの。生麸の...続きを読む
「本家長門屋」心に沁みる会津のお菓子
ガイド記事原 亜樹子会津駄菓子で知られる「本家長門屋」。多種多彩なお菓子は、そのどれもが心にも体にもじんわり沁みます。暖簾を守っている方に会いたくて、会津若松を訪ねてきました。(目次)P1会津若松「本家長門屋」P2「駄菓子」とは?P3「滋養パン」と「香木実」会津若松「本家長門屋」「本家長門屋」店の包装紙のデザインにも使...続きを読む
お取り寄せ和菓子特集(夏)
ガイド記事原 亜樹子お取り寄せ和菓子特集(夏)インターネットで各地の和菓子を気軽にお取り寄せできる時代。とても便利ですが、一方で情報が多すぎて、何をお取り寄せするか決められない、という方も多いのでは?そこで今回は、ちょうど今の季節から夏の終わりごろにかけておすすめの、お取り寄せの和菓子を5つご紹介します。ちなみに、せっ...続きを読む
京都の和菓子を「1つから」お取り寄せ
ガイド記事原 亜樹子京都の和菓子を1つからお取り寄せ!京都のいろいろなお店の和菓子を1個、もしくは少量からお取り寄せ。こんなコンセプトが心をとらえる「京の和菓子あらかると」。早速お取り寄せを試してみました!「京の和菓子あらかると」京都の複数店の和菓子が1つ、もしくは少量から取り寄せできる。産経新聞大阪本社が監修する京都...続きを読む
「松屋菓子舗」鶏卵素麺の遥かな旅
ガイド記事原 亜樹子(閉店しました)寒さに閉じ込められていた冬の最中、ポルトガル伝来の南蛮菓子「鶏卵素麺」(けいらんそうめん)をつまみながら熱々のコーヒーを飲んでいたら、どこへ行っても「卵黄と砂糖」の黄色いお菓子ばかりが目に付いた、ポルトガルの旅を思い出しました。(目次)P1「松屋菓子舗」と鶏卵素麺P2世界に広がるポル...続きを読む
春を呼ぶ「いちご大福」京みずは
ガイド記事原 亜樹子「京みずは」の「いちご大福」は数年前、私のいちご大福への偏見を吹き飛ばしてくれた大福です。白餡ととろけるように柔らかい餅、甘酸っぱい大粒のいちごのバランスに魅せられました。(目次)P1お取り寄せで楽しむ和菓子P2春を呼ぶ「いちご大福」お取り寄せで楽しむ「京みずは」「いちご大福」鮮度が命届いたらすぐ食...続きを読む
「双松庵唯七」自然の恵みをいただく
ガイド記事原 亜樹子私が「双松庵唯七」(そうしょうあんただしち)の和菓子と出会ったのは1年前の冬のこと。自社栽培農園や地元産の柿や栗、柚子などを使った自然の恵みたっぷりの美味しさに魅せられ、今年も色々な和菓子を取り寄せて楽しんでいます。(目次)P1「双松庵唯七」お正月に楽しみたい逸品P2栗のお菓子も外せないお正月に楽し...続きを読む
芳醇な香りに酔いしれる「酒カステラ」
ガイド記事原 亜樹子吟醸酒を使った「酒カステラ」があると聞き、日本酒好きの和菓子好きとしては見逃せないと早速取り寄せました。作っているのは日本酒の老舗「大関」が開いた「甘辛の関寿庵」です。(目次)P1「甘辛の関寿庵」の酒カステラP2「夏にはこうして」とお取り寄せ情報芳醇な香りにうっとり「酒カステラ」酒饅頭「酒寿」使って...続きを読む
待ち焦がれた「龍鈴」の羊羹「しろ」
ガイド記事原 亜樹子以前、津和野まで訪ねた「和菓子処三松堂」。オンライン販売専門の新しい和菓子シリーズ「龍鈴」を誕生させる予定と聞き、楽しみにしていました。ついに届いたのは極上の羊羹「しろ」。(目次)P1新しい和菓子シリーズ「龍鈴」(りうず)P2羊羹「しろ」とシリーズ詳細情報「龍鈴」(りうず)とはより洗練されたオンライ...続きを読む
珈琲と器と「和菓子処 三松堂(津和野)」
ガイド記事原 亜樹子島根県西端、津和野の古い町並みに調和する「和菓子処三松堂」。3代目ご主人の様々な試みは、和菓子を通して珈琲や器へと世界を広げてくれました。(目次)P1津和野と「和菓子処三松堂」P2工場長だけの秘伝「鯉の里」と珈琲「倭の風」、「源氏巻」P3「くるみ、むしどら」、「大屋窯の器」と店舗情報、オンラインショ...続きを読む