うどん
その他のうどん
吉田うどん(山梨県富士吉田市)氷見うどん(富山県氷見市)伊勢うどんなど。うどん全般ノンジャンルの話題ど。カレーうどん、クリーム系のうどん、立ち食いなど地域で区切れないうどんを紹介します。
記事一覧
お取り寄せ 絶品カレーうどんベスト5
ガイド記事蓮見 壽カレーうどん生誕100周年記念企画お取り寄せカレーうどんランキング2010年ももうすぐ終わろうとしているが今年はカレーうどん100周年と言うことで、カレーうどん100年プロジェクトとして色々な活動をしてきた。締めにお取り寄せカレーうどんを色々食べ比べ。味は色々好みもあると思うのだがカレーうどんの場合...続きを読む
肉汁やZERO 練馬区石神井
ガイド記事蓮見 壽肉汁やzero石神井公園肉汁やZero入り口の看板石神井の肉汁やZEROへ。豊玉の肉汁やさんには一度訪問済み。こちらははじめて。恐るべき肉汁うどんというか……そんな話題が多いのだが。もともとはラーメン店を経営されていたご店主。ラーメン店のつけ麺から進化させたつけうどんが人気のようだ。西武線の踏切を越...続きを読む
うどん sugita 目黒区
ガイド記事蓮見 壽うどんsugitaの入り口2010年で創業3年目。中目黒駅から徒歩7分程度。一日40食限定といううどん店。店主の杉田守氏は会社経営者からの転向でうどん店を開いたという。自宅を改装して始めたうどん店。手探りでゼロから始めて今では固定ファンを多く持つ人気店となったがそれでも一日のうどんの数は増えない。う...続きを読む
カレーうどんの発祥の店 朝松庵
ガイド記事蓮見 壽朝松庵カレー南ばん発祥の店カレーうどん100年2010年はカレーうどん全国普及から100年の年でカレーうどんの日も8月2日に決まった。発祥の店とされる目黒区の朝松(あさまつ)庵をたずねてみた。商店街のはずれに朝松庵がある。いわゆる街のお蕎麦屋さん的な風情でる。出前もするようでバイクには出前を乗せる仕...続きを読む
つけ麺うどん3種 つけ麺 欣家 板橋区
ガイド記事蓮見 壽手打ちつけ麺欣家つけ麺といえば・・・つけ麺と言えば今やラーメン店の人気メニュー。つけ麺専門店というジャンルも確立しそうな勢いです。うどんの側から見るとまさにうどんの食べ方なのですが・・・冷たいうどんを汁につけて食べれば、これすなわち『つけ麺』なのですが。(笑)関東でよく食べられる『肉汁うどん』や『糧...続きを読む
甲府のうどん ひとり旅
ガイド記事蓮見 壽甲府のうどん一人旅山梨でうどんといったらまずは『吉田のうどん』。富士吉田市を中心に分布する非常に特徴のあるうどんだ。その吉田のうどんが甲府市周辺にも増えている。山梨のうどんとして県内を席巻し始めているようだ。もう一つ『ほうとう』も山梨名物だが・・・今は夏なので今回はパス。ぐずつき気味の2009年8月...続きを読む
山もとうどん 富士吉田市以外の吉田うどん
ガイド記事蓮見 壽山もとうどん吉田のうどん山梨県富士吉田市を中心に都留市、河口湖、山中湖、そして甲府などに広く分布する独特のうどん。個人的な定義では粉っぽい固い顎が疲れるキャベツが入っているなどの条件が与えられている。汁も大きな特徴があり醤油と味噌の合わせが多い。今回紹介する山もとうどんは都留市のうどん店。2009年...続きを読む
くれちうどん 富士吉田市
ガイド記事蓮見 壽くれちうどん知らなければみうらうどんと同じみうらうどん閉店・・・衝撃が走る2008年11月、11月末日をもって営業を終了のニュースが走る。吉田うどんの中でも取り分けファンの多い『みうらうどん』そしてその系譜を引くお店も多いことで有名なお店。しっかりとしたカシガシのうどんと味噌ベースの汁、そして煮干し...続きを読む
うどん「まるなが」 東京唯一の吉田うどん
ガイド記事蓮見 壽こちらのお店は現在は閉店しておりますまるなが外観都内唯一の吉田うどんを掲げる店うどん「まるなが」肉天うどん富士吉田市の名物吉田のうどんであるが都内にはなかなか定着しない。『縁うどん』、『うどんずらに』、『ゆやま』などは今でも撤退が惜しまれるお店である。どの店も吉田と比較しても負けないくらいの吉田うど...続きを読む
彩花(さいか) 富士吉田市以外の吉田うどん
ガイド記事蓮見 壽彩花店から出ると目の前に富士山彩花(さいか)距離で言うと数キロ圏内で富士吉田市なので同一エリアと言えるのだが、行政区分が違うために『吉田うどんマップ』には載っていない。しかしながら私の中ではこの彩花といううどん店の評価はかなり高い。まずこのエリアに足を踏み入れたとたんにワクワクしてくる。彩花の味を思...続きを読む