デジタルカメラ
デジカメ関連情報(6ページ目)
デジタルカメラのレビュー、デジタルカメラを選ぶときに知っておくと便利な知識など、デジタルカメラに関する情報をまとめました。
記事一覧
ニッケル水素充電池の落とし穴3
ガイド記事清水 博之ニッケル水素充電池三部作ついに完結第1回、第2回とニッケル水素充電池の使用に際しての注意点を述べてきたが、今回が最終回。こういった点に注意をしなくても、使えないことはない。しかし、より多くの写真を撮ることを考えたり、コストパフォーマンスを上げたりという意味では必見だろう。今回はより細かい注意点になる...続きを読む
JIS防水保護等級とは
ガイド記事清水 博之JIS保護等級とは、日本工業規格で定められた防水・防塵に関する保護構造についての規格である。一口に防水・防塵と言うものの、等級によってさまざまなシチュエーションが定められている。使用用途によって必要とされる等級がどれであるか、しっかりと把握することが必要となる。保護等級・JIS規格保護の程度4級・防...続きを読む
自分で1枚からプリントできる端末を比べてみよう セルフプリンター比較レビュー
ガイド記事清水 博之最強のセルフプリント端末はどれだ?プリンターを持っていないデジカメユーザーにとって、プリントする手段は主として3つ。いわゆる『お店プリント』でプリントをオーダーするか、さもなくば店頭にあるコイン式のセルフプリンターでプリント、あるいはインターネット経由のプリントサービスを利用するかだ。かなりの数をプ...続きを読む
USBマスストレージクラスとは
ガイド記事清水 博之USBマスストレージクラスとは?USBマスストレージクラスとは、USB機器の規格のひとつである。USBストレージクラスとも呼称される。この規格によってPCとデジタルカメラをUSBケーブルで接続させると、あたかもハードディスクであるかのようにデジカメ内のメモリを読み書きできるようになる。デジタルカメラ...続きを読む
デジタルカメラ小技集(3) 三脚を持っていないときの裏技?
ガイド記事清水 博之三脚代わりにこんなアイテムが使えちゃったりなんかして!筆者は基本的にうっかり者かつ粗忽者であり、小学生のときから忘れ物の王としてクラスに君臨しつづけてきた。いまでもそんな傾向は改まらず、忘れ物を続けている。まあ、そこまでひどくはないにしても必要な機材を忘れてしまうということはよくあることだ。あるいは...続きを読む
比較!ニッケル水素 VS.リチウムイオン電池
ガイド記事清水 博之なんですべてがリチウムイオン充電池にならないのだろうか?過去3回に渡ってニッケル水素充電池を使う際の注意点といったものを列記してきた。(ニッケル水素充電池の落とし穴1/2/3)基本的に気を使う必要があるという充電池なのだ。ある日、筆者の友人がこのガイド記事を読んで質問をしてきた。「そんなにいろいろ問...続きを読む
デジタルカメラ小技集(4) 便利なレンズキャップを流用する
ガイド記事清水 博之ニコン製のレンズキャップは便利ニコンの一眼レフ(デジタルにかぎらず)ユーザー以外にはあまり知られていないのだが、ニコン純正のレンズについてくるレンズキャップは非常に使いやすい。実際に見てもらえればわかるのだが、他社のレンズキャップというものはほとんど外側からつまむというような形になっているのに比べ、...続きを読む
SDメモリーカードとは
ガイド記事清水 博之SDカードとは?SDカードは東芝と松下電器、SanDiskが共同で提唱したメモリーカードの規格のひとつ。正確には『SDメモリーカード』と呼ぶ。基本的にはマルチメディアカード(MMC)というメモリーカードを発展させ、著作権保護機能を搭載したものとなっている。SD(SecureDigital)の名称は、...続きを読む
デジタルカメラ小技集(5) 便利なペットボトルキャップ三脚『ボ撮ルンです』
ガイド記事清水 博之ペットボトルで撮るから『ボ撮ルンです』以前の小技集で折りたたみ傘を三脚代わりとして利用するという小技を紹介した。今回の小技に使用するアイテムも三脚代わりに利用できるものだ。ボ撮ルンです本体。フィルムケースを一回り小さくしたていどの大きさ。ペットボトルキャップ型の三脚ライクなアイテム……言葉ではなんと...続きを読む
フラッシュメモリーとは
ガイド記事清水 博之メモリーカードの中の人フラッシュメモリとは半導体の一種で、本体の電源を切っても保存した内容が消えないという特性を持つ。そのため、デジタルカメラ用のメモリーカードとして利用される。メモリーカードにはSDカード(用語解説)、コンパクトフラッシュ、メモリースティックなどの種別が存在する。超小型ハードディス...続きを読む