食と健康
胃腸の健康を守る食事・レシピ(2ページ目)
消化・吸収に大切な胃腸の健康。栄養バランスのよい食事でしっかり機能させたいものです。夏バテ、ストレス、便秘、下痢などの胃腸のトラブル予防に役立つ食生活のコツ、食事のポイント、レシピをまとめました。
記事一覧
ごちそう疲れの胃腸にやさしい七草がゆ
ガイド記事南 恵子若菜の勢いをいただく七草粥七草はビタミンやミネラルを多く含んでいます古代中国では、元日から八日の各日に、鶏・狗(=いぬ)・羊・猪・牛・馬・人・殻の順番に占う風習があり、「正月七日目を人日とし、七種の若菜を熱く煮た吸い物にして食べると年中無病でいられる」と信じられていました。また日本でも奈良時代から、...続きを読む
炊いたご飯には隠れ食物繊維がたくさん! ランチメニューで選ぶならご飯を
ガイド記事西園寺 克とかく外食は食物繊維が不足がちです。そこで、どうせなら食物繊維を摂るためにパンよりご飯。ご飯と相性の良い和食を積極的に食べることがオススメです。実は炊いたご飯は隠れ食物繊維が豊富なのです。【食物繊維は高コレステロールと大腸ガンを予防します】▼高コレステロール血症の予防食物繊維は栄養素ではありません。...続きを読む
胃もたれ・食べすぎ・胸焼けの対処法
ガイド記事南 恵子食べ過ぎ・飲み過ぎによる胃の疲れで起こる様々な不調忘年会、クリスマス、新年会と宴会シーズンは、胃腸がこき使われる時期です胃の働きは、食物を一時的にためて、消化・吸収しやすいドロドロ状態にすることと、胃酸によって食べ物といっしょについてきた細菌などを殺菌することです。この胃酸から胃を守るのが、粘液。食...続きを読む
腸内環境を整えて食中毒に対抗!
ガイド記事南 恵子梅雨といえば、食中毒にご注意。食中毒予防のためには、菌の体内侵入を阻止することが一番です。予防については、以前「食べ物の力で食中毒を予防」という記事にまとめましたので、そちらをご覧ください。今回は、たとえ体内に菌が入っても、その菌に負けないような強いカラダにするお話です。同じものを食べても中毒になる...続きを読む