起業・会社設立のノウハウ
フリーランスになる(2ページ目)
フリーランスとして活躍するために、フリーランスの始め方、営業方法、知っておきたい年金・税金、スキルアップのコツなどを解説します。
記事一覧
ホームオフィスの快適おすすめOAチェアー
ガイド記事塚田 祐子パソコンに向かって長時間デスクワークをしていると、どうも姿勢が悪くなります。背中を丸くした猫背姿勢は、肺を圧迫して健康にもよくないそうです。それに腰に負担もかかるし…。これってやっぱり不健康?そこで、姿勢が良くなる椅子はないかと、都内のOAショップをチェック。座り心地を色々試した結果、快適度・価格・...続きを読む
Web制作料金の見積もり、相場はいくら?
ガイド記事岡田 今日子話をわかりやすくするために、以下のようなケースを想定して、相場をまとめてみたいと思います。・企業紹介用のサイト(商品紹介、会社概要など)・全体で30ページ程度・1ページあたり、A4×1.5~2.5枚、文字数は800前後・トップページ以外はスタイルシートを利用・極端に手のかかるムービー制作や、複雑なC...続きを読む
フリーエージェント社会の到来!
ガイド記事塚田 祐子アメリカでは4人に1人がフリーエージェント!?フリーエージェント社会の到来―「雇われない生き方」は何を変えるか「フリーエージェント社会の到来」という本が話題を呼んでいます。著者のダニエル・ピンク氏は、ホワイトハウスでの要職を捨ててフリーに転身した経験の持ち主。アメリカでは、1980年代以降、組織に属...続きを読む
初めての青色申告ガイド【前編】
ガイド記事塚田 祐子【前編】青色申告の基礎知識をインプットしよう!Q.“「青色申告」って何?”「年収」に応じて税金を払う、これ、原則です。では、独立してフリーランスになるとどうなるか?会社員のように定額給料制ではないので、この“年収”に当るその年の「所得」は、年末に収支を計算するまでは分からないのです。<年間売上-必要...続きを読む
【お薦め本】絶対に断われない、提案の話術
ガイド記事塚田 祐子フリーランスの営業力は正に“説得力”にあり!フリーでやっていけるかどうかは、営業力にかかっている、といっても過言ではありません。この営業力、言い換えれば“交渉力”、もう一つ言い換えると、“人を説得する力”。例えば、自分の企画をクラアントに売り込む時、人前で自己紹介をして自分を売り込む時、説得力がモノ...続きを読む
「経理」に強いと利益が上がる!
ガイド記事塚田 祐子フリーランスにとって、「経理」をやる目的は2つ!1:売上と経費を記録して儲かっているかどうかチェック!2:納税義務を果たすために年間所得をキチンと把握する。「経理」とは、経営管理の略語です。ですから、伝票や帳簿をつける作業そのものが、経理本来の目的ではありません。仕事の売上に対して、いくら経費がかか...続きを読む
年賀状を営業ツールにするテク!
ガイド記事塚田 祐子年賀状、100枚以上届きますか?今年、年賀状を何枚出しますか?そして、あなたのポストへは、毎年、何枚の年賀状が届いているでしょうか?独立の条件の1つに、年賀状が100枚以上届くか、という項目が挙げられたりします。出すのは大変だけど、もらうと嬉しいものが「年賀状」です。会社を辞めて独立すると、何より大...続きを読む
自分の人脈を生かす“整理術”
ガイド記事塚田 祐子自分の人脈を整理・分類してみよう!人脈は、フリーの命です。フリーランスの経営資源で重要なのが、「人脈」です。“友達何人いるかな?”というレベルから、仕事に直結する“ブレーン”、将来のクライアント予備軍に至るまで。独立を考えたなら、一度、自分の人脈を整理して一覧表を作り、独立後の協力者、支援者といった...続きを読む
独立開業へステップ by ステップ!
ガイド記事塚田 祐子「一年の計は元旦に有り!」と昔から言われます。新年を迎えて、気持ちも新たになる年の初めにこそ、じっくりと独立計画を練りましょう。独立開業までの手順を、チェックシートにまとめました。各ステップ毎に、関連情報の記事コラムやサイトをリンクしましたので、合わせて参考にして下さい。落ち着いて考えてみよう□何が...続きを読む
青色申告:複式簿記をイメージで理解する!
ガイド記事塚田 祐子青色申告に義務付けられている複式簿記とは?複式簿記に対する帳簿の記帳システムとして、単式簿記があります。これは、お小遣い帳や家計簿のようなものです。入ってくるお金と出て行くお金を毎日記録していき、月末に集計し、入金額と出金額の差額から、月末の現金残高を把握します。単式簿記は、現金の出入りを基準にして...続きを読む