起業・会社設立のノウハウ
フリーランスになる(10ページ目)
フリーランスとして活躍するために、フリーランスの始め方、営業方法、知っておきたい年金・税金、スキルアップのコツなどを解説します。
記事一覧
住民税と健康保険料は、確定申告後に決定!
ガイド記事塚田 祐子住民税と国民健康保険料は確定申告した所得から計算されます確定申告をしたら、還付金がなんと○○万円も!と、喜んではいられません。前年の収入に対して、支払う税金は、所得税だけではないからです。確定申告書に記入した所得金額に基づいて、住民税や健康保険料が計算されて、請求書が届きます。そこで、収入に対して、...続きを読む
Webクリエイターの仕事の請け方・増やし方
ガイド記事塚田 祐子デジタル・フリーランスと言えば、その筆頭がWebクリエイターです。しかし、このWeb業界、ビジネスとしての成り立ちは、まだ10年程にしか過ぎません。その黎明期には、デジタルデバイドを優位に、(クライアントも手探り状態だったため)ホームページを作るだけで仕事が成り立った時期もありました。しかし、今やW...続きを読む
快適な仕事環境のチェックポイント
ガイド記事塚田 祐子フリーの特権の1つ。それは、自由にワークスペースを創れることです。自分好みのインテリアや、好きな物でコーディネートするのも楽しいですね。しかし、1日の大半を過ごす仕事場の環境を見過ごしていると、疲労度が増したり、腰痛を起こしたり、視力低下につながることがあります。そこで、今月の特集は、仕事場の快適度...続きを読む
ベストセラーを量産するNPOの仕組みとは
ガイド記事塚田 祐子天才工場代表、出版プロデューサー吉田浩さんへインタビュー【前編】ベストセラーを量産するNPO「企画のたまご屋さん」の仕組みとは?一昨年の3月、フリーランス・サイトの「あなたの一票」で、「本を出版して印税生活、夢みた事は?」というアンケートを実施しました。その結果、8割近い皆さんが、出版に関心を持って...続きを読む
売上を劇的に増やす、ブログ営業術とは?
ガイド記事塚田 祐子ブログは、個人を対象に、あっ言う間に普及しました。日本のブログ人口は、総務省の発表によると、2006年3月末時点で868万人。半年前の集計結果と比較すると、数字上ではなんと倍増しています。個人の日記ツールとして、簡単に開設・更新できるWebサイトとして定着する一方で、企業は、ブログの機能をビジネスに...続きを読む
新会社法の改正点、要チェックです!
ガイド記事塚田 祐子昨年「あなたの一票」で、“法人化を考えたこと、ありますか?”というアンケートを実施しました。すると、約85%の方が、“あります!”という回答を。これは、かなり高い数値です。そこへの朗報です。今年5月、「新会社法」が施行されて、会社がとても作りやすくなりました。新しい法人形態も増えて、選択の幅も広がっ...続きを読む
独立業務請負人、ICという働き方・生き方
ガイド記事塚田 祐子企業と雇用契約ではなく、業務単位の契約を結んで仕事をするインディペンデント・コントラクター(IC)サラリーマンでも、事業家でもない、その働き方、生き方とは?本書は、アメリカのフリーエージェントの実態調査とも言えるもので、働き方の近未来予測として、日本でも話題になりました。2002年4月、日本へ一冊の...続きを読む
異なる専門分野を持つ4人で、LLPを設立
ガイド記事塚田 祐子【特集取材】“人が資源”の新組織形態、LLPの活用事例[1]異なる専門分野のプロ4名が集結して、LLP「VanillaMan」を設立フリーランス・エンジニアを支援する「首都圏コンピュータ技術者協同組合」を、2年前に取材した時のことです。組合の仕組みを知って、個人型の協同組合は、これからの日本で、“会...続きを読む
売掛金の未払い、貸倒れになる前に対策を!
ガイド記事塚田 祐子取引について、「あなたの一票」で、次ようなアンケートを実施したことがあります。その結果、半数以上の方が、売掛金の未回収を経験済み。そして、受注の際に、支払条件を聞けないまま仕事を請けてしまっている方が、なんと4割近くも!Q.未回収の売掛金ありますか?Q.支払条件を確認していますか?確かに、お金の話は...続きを読む
成功するためにはタイムリミットを設定する
ガイド記事塚田 祐子仕事を軌道に乗せるまで、どのくらいかかるかorどのくらいかけられるか独立開業には、開業資金の他に運転資金や軌道に乗るまでの生活費が必要です。一般的に、独立起業する際には、開業資金の他に、少なくても半年から(できれば)1年分位の生活費が必要だと言われます。これは、事業を軌道に乗せるまでの期間、収入が無...続きを読む