大学生の就職活動
就職活動の選考対策
自己PRや志望動機、エントリーシートの書き方グループディスカッションへの取り組み方など、就職活動で内定がとれる筆記試験や面接での選考対策をカバーしています。
記事一覧
学歴フィルターは本当に存在するのか?
ガイド記事小寺 良二有名大学出身だからという理由で選考が通るわけではない先日私のブログや記事を見たという関西の大学に在学中の学生からこんな相談がきた。「私は高校時代受験に失敗してしまい、関西にある今の大学に入学しました。偏差値も低く決して知名度もある訳ではないので、就活で損をするのではないかと不安を感じ他大学への編入も...続きを読む
なぜ企業はコミュニケーション力を重視するのか?
ガイド記事小寺 良二コミュニケーション能力がある人は仕事で活躍できる?!経団連が毎年発表している「選考時に重視する要素」によると、企業が学生に求める力の第1位は「コミュニケーション能力(通称“コミュ力”)」だそうだ。これは学生も大学側もよく理解していて、面接トレーニングなどを通じてコミュ力を上げようと必死になる。人のコ...続きを読む
夏休み中に内定を獲得する就活必勝講座【面接準備編】
ガイド記事小寺 良二「自己反省」と「改善意欲」があればどんな質問も怖くない前回の記事では、「企業に興味を持てるアンテナ」を増やすことで今後幅広い企業へのアプローチが大切であると伝えた。そして今後の企業アプローチで、魅力を感じる企業と巡り会えたのであれば、あとはその企業の面接を通過することが残された壁となる。今活動してい...続きを読む
夏休み中に内定を獲得する就活必勝講座【企業選び編】
ガイド記事小寺 良二企業に興味を持てるアンテナを増やす「もう大手企業の採用も終わっている中で、受けたいと思える企業がありません」この時期に就活を再スタートする学生が持つ共通の悩みだ。多くの大手企業は6月までに内定を出し切り、当然採用活動を終了している企業も多い。もし今まで「企業名」のみで惹かれて応募していた学生にとって...続きを読む
夏休み中に内定を獲得する就活必勝講座【振り返り編】
ガイド記事小寺 良二就活でよくある3つの課題とは?「志望企業の面接にも受からないし、最近はもう就職留年しようかと思っています」まずは今までの就活を振り返って自分の課題を見つけることが第一歩この時期になると就職活動を頑張ってきた大学4年生から、諦めモードの相談を受けることも多い。しかし私は毎年この夏休みに頑張って内定を得...続きを読む
最終面接の合格率を上げる方法
ガイド記事小寺 良二就職活動の山と谷最終面接の不合格通知は涙が出るほど辛い就職活動には必ず山と谷がある。山は自分自身が波に乗っているとき。きっと就職活動を始めた頃に興味のある会社を見つけた時や、憧れの企業の会社説明会の予約が取れた時、きっと自分の気持ちも波に乗っていたはず。しかし残念ながら就職活動には山だけではなく谷も...続きを読む
最終面接のために今から出来ること(2)
ガイド記事小寺 良二2億円の決断をするための学生が出来る手助けとは?私はリクルートにいる頃から企業の採用を支援する仕事をしてきた。なかには私の提案で会社の歴史で初めて新卒採用を開始した会社も多くある。だからこそ新卒採用をする社長や人事部長の気持ちがよくわかる。面接では自分本位にならずに、企業との協働作業の場として臨んで...続きを読む
“面接で緊張すること”を防ぐための『雑談力』!
ガイド記事小寺 良二面接で緊張してしまう」という就活生共通の悩み今日は私自身が普段大学生の就職支援の現場で、どのようなアドバイスをしているかを紹介しよう。毎年就活生から相談される共通の悩み、それは、学生本人の自分らしさを引き出すことが自分の役目「面接で緊張してしまい、普段の自分らしく話せないのですがどうしたらよいのです...続きを読む
エントリーシートの書き方
ガイド記事見舘 好隆<INDEX>エントリーシートとは?書き方の基本志望動機の基本は「熱意」を伝えること自己PRの基本は「求める力」を伝えること「学生時代に最も力を入れたこと」エントリーシートとは?エントリーシート(ES)は君の分身。面接官もESを見ながら質問してくるよエントリーシートとは、履歴書の「詳細版」である。履...続きを読む
【種類別】就職活動の筆記試験対策
ガイド記事見舘 好隆<INDEX>筆記試験も対策すれば突破できる「適性検査(SPI2など)」は、事前に全問挑戦せよ業界によって出題分野が異なる「一般常識」オリジナルな視点で論述する「小論文(作文)」筆記試験も対策すれば突破できる勉強するのは確かに面倒だ。しかし、すれば確実に点数は上がる。筆記試験がない企業を選ぼうなんて...続きを読む