一般事務で働く・転職する
一般事務の仕事(7ページ目)
労務、経理、庶務、総務など、会社によって様々な業務を担当する一般事務。仕事内容や効率的に仕事を進める工夫、便利アイテム・サービスなどを解説します。
記事一覧
一般事務の仕事は、簡単で誰にでもできる?
ガイド記事平井 実穂子ちょっと前置き…ドラマみたいなセリフ友人の会社に派遣されていた20代の女性。仕事ぶりの評価が悪く、契約更新されないことになりました。彼女も仕事内容に不満を持っていたようで、最後の勤務の日、こう言ったそうです。「総務課の事務って、社長の娘がやるような、簡単で楽な仕事だと思ってた。だからこの仕事受けたの...続きを読む
お客様にも!オシャレなカップホルダー
ガイド記事平井 実穂子こちらは100円ショップで買ったもの。黒と白が一般的ですね。オフィスではすっかりメジャーになった感のある、インサートカップ+カップホルダー(これってホントは何て呼べばいいんでしょうね…)。平井がこれを初めて見たのは、映画のワンシーン。なんだかオシャレなカンジ~と思ったものです。とはいえ、実際に見てみ...続きを読む
取引先からチケット貰っていい?売っていい?
ガイド記事平井 実穂子仕事をしていると、ちょっとした「お楽しみ」に出会うことがあります。例えば、取引先にお菓子をいただいた。それが食べてみたかった有名店のお菓子だったりすると嬉しさUP!(さらに、個包装で配るのに手間のかからないものなら尚嬉しい/笑)。みんなで美味しくいただくことに、モンダイはありませんが、同じ貰いもので...続きを読む
大迷惑!仕事を妨げる私語・ケータイ!
ガイド記事平井 実穂子聞くところによると、今大学では、私語やケータイの音で授業にならない、なんてことが一般化しているとか!さすがに会社じゃそんなことはナイですが、この「私語」と「ケータイ」について、「ウチの会社モラル低いんじゃないの?」と悩むシーンもあるかもしれません。具体例をあげて考えてみましょう。<CONTENTS>...続きを読む
貸借対照表・損益計算書の今 新会社法で変わった点を解説!
ガイド記事平井 実穂子2006年5月1日、新会社法が施行されました。「新会社法」という言葉は聞いたことがあっても、なんだか難しそう。一般事務職には関係ないかな。ところがそうでもありません。新会社法で貸借対照表と損益計算書が変わった!決算時に作成しなければならない決算報告書の表示方法、また提出する書類自体が、新会社法施行に...続きを読む
千円単位の資料作成-タテヨコか数値か?-
ガイド記事平井 実穂子千円単位にしたら売上が下がっちゃった!記事、3,000千円ってどう読むの?でも書きましたが、会社で使う資料は、「千円単位」で作成することが多いです。とはいえ、元々のデータは、円単位。切り上げか、切捨てか、四捨五入か…。どのように千円単位に換算するかは、なんらかの決まりや指示があると思いますが、もうひ...続きを読む
「電子黒板」…何ができる?どう使う?
ガイド記事平井 実穂子記事、会議に便利なコレは何?で、ご紹介しました「電子黒板」(いろいろな呼び方があるようですが、この記事では「電子黒板」と表記いたします)。会議やちょっとしたミーティングに便利なコレ…まだまだ知られていないようです。印刷できるホワイトボード…だけじゃなかった!電子黒板ってそもそも何?何ができるの?ご紹...続きを読む
現金取引を減らしたい(1)立替制の問題点
ガイド記事平井 実穂子「現金」とサヨナラしたい…でも問題もお金が合わなかったり、小銭が足りなかったり、会社の「現金」を扱う上での悩みは尽きません。全くナシにするのは難しくても、出金件数が減ったり、急な出金がなくなればずいぶん楽です。現金が必要になるシーンはいろいろですが、ひとつに、社員の経費の精算があります。出張が決まっ...続きを読む
「今鍵持ってるの誰!」一目瞭然のアイテム
ガイド記事平井 実穂子会議室のカギ、社用車のカギ…オフィスにはいろんなカギがいっぱいです。持ち出し簿などで管理している会社も多いと思いますが、どんなに管理しても、起こるときは、起こります。「カギがない!」という事態…。誰が持っているのか!内線かけまくったり、廊下を走ったりで大捜索。結局、外回りから帰ってきた社員がポケット...続きを読む
半年勤めても、失業保険が貰えなくなった!?
ガイド記事平井 実穂子2007年10月1日、雇用保険法が改正され、雇用保険の受給資格要件が変わりました。「半年勤めたら失業保険がもらえる」というのはよく聞きますが、それが10月からは、「1年勤めないともらえない」ということに…。「辞めた後失業保険もらえるのか」という質問は、事務担当者もよく受けますので、間違えないようにし...続きを読む