社会人の大学・大学院
社会人の大学・大学院基本知識
専門性を深めたり新たな知識を身に付けたい社会人に向けて、社会人が学べる大学・大学院に進学する価値、進学・受講方法、取得できる資格、学歴ロンダリングなどを解説しています。
記事一覧
成功する進学に欠かせない4つの課題
ガイド記事西島 美保社会人が大学に進学する場合、以前は仕事を辞めないと通えませんでしたが、現在では仕事をつづけながら学べるしくみをどの学校も準備しています。そのため、現在はフルタイムで仕事をしながら進学する人が少なくありません。仕事を持つ社会人が成功する進学に欠かせないのが、4つの課題のクリアです。1.仕事との両立2....続きを読む
社会人のための大学・大学院
ガイド記事西島 美保社会に出てから大学や大学院で学ぶ人が増えているビジネスのプロを目指し、専門職大学院で学ぶ大人が増えている社会に出てから大学や大学院で学ぶ人が増え続けています。純粋に学問の追究をする人から、資格取得や学位取得など、各個人の様々なニーズに合わせ大学・大学院が社会人のために門戸を開いています。多種多様な学...続きを読む
大学・大学院で取得できる資格
ガイド記事西島 美保社会人の大学・大学院進学理由として、学歴アップと資格取得は人気です。今回は大学や大学院で取得できる資格について、解説していきましょう。学歴アップを目指す自宅にいながらインターネットで学べる大学や大学院も増えています。通学が難しい方や子供が小さい方にオススメの学び方です社会人の大学・大学院進学目的とし...続きを読む
専門卒からの大学院受験は可能?
ガイド記事西島 美保読者からの質問「私は専門学校で情報マネジメントを勉強しています。大学院への進学を志望しているのですが、学士の取得なしでそのまま大学院を受験することはできないでしょうか?情報処理の資格も基本情報処理や初級システムアドミニストレータなど数種類取得しているのでそのあたりは入学の際に評価していただけないので...続きを読む
社会人学生の学費・奨学金
ガイド記事西島 美保学びたい社会人が利用できるコスト軽減制度学びコスト軽減のための様々な方法は、積極的に利用したい大学進学にかかるお金は、国立大学約82万円(2004年文部科学省令による標準額)、私立大学で100万~150万円前後(医学系を除く)となっており、進学を目指す社会人にとって頭を悩ます大きな問題です。しかし、...続きを読む
アカハラに遭ってしまったら(前編)
ガイド記事西島 美保依然横行するアカデミックハラスメント1人で悩むうちに体調を崩す人も多い短大や大学などの教育・研究機関の中で起こる、権力を利用した嫌がらせ(教員の場合は上司にあたる講座教授からの研究妨害、昇任差別、退職勧奨など。大学院生の場合は指導教員からの退学・留年勧奨、指導拒否、学位論文の取得妨害など。:NPOア...続きを読む
学歴ロンダリングとは?その意味と大学院にもたらした弊害
ガイド記事西島 美保学歴ロンダリングの意味とは?「学歴ロンダリング」という言葉は、悪い意味で使われるマネーロンダリングのもじりだが……最近、「学歴ロンダリング」という言葉を目にすることが多々ある。学歴ロンダリングとは、「銀行などを通すことによって、不正なお金の出所を隠す『マネーロンダリング(資金洗浄)』のもじり。三流大...続きを読む
社会人学生のネットワーク・コミュニティ
ガイド記事西島 美保社会人大学・大学院は人脈の宝庫仕事や家庭と学業の両立に忙しく、時には不安や問題にぶつかり孤独になりがちな社会人学生にとって、同じ環境にある仲間の存在はとても大きいものです。そんな仲間達とのネットワークを上手に利用して、社会人学生生活を有意義なものとし、かつ卒業後もそれを維持する方法を探っていきたいと...続きを読む
社会人学生も勤労学生控除の対象なの?
ガイド記事西島 美保勤労学生控除とは勤労学生控除?何だか聞きなれない言葉ですよね。これは、納税者が所得税法上の勤労学生に当てはまる場合に受けられる所得控除で、控除できる金額は27万円です。社会人学生でも、勤労学生控除は受けられるのでしょうか?以前私が社会人学生だった時に市民税課に問い合わせてみたところ、合計年間所得金額...続きを読む
今こそ学歴大改造! 高専、短大卒からの大学院受験
ガイド記事西島 美保専門学校卒、短大卒にも大学院進学の門が開かれている!Q:大学院を受験するには、大卒じゃなきゃダメなんでしょう?A:いいえ。大卒じゃなくても大丈夫です!現在、文部科学省の教育改革、大学改革が積極的に進められている。1999年に、学校教育法施行規則等が改正され大学院への入学資格が緩和された。その結果、大...続きを読む