![]() |
・ ペンネ ・ チーズブロッコリー ・ 焼き野菜 ・ ウインナー ・ キャベツおでん ・ 煮豆 ・ トマト |
◆ペンネ

(前日の昼がペンネのミートソースだったので、茹でたペンネを少し取り置いた。)茹でたペンネをオリーブオイルでソテーし、塩コショウし、トマトケチャップ少量で調味。
◆チーズブロッコリー

◆焼き野菜

◆キャベツおでん
くし型にざっくり切ったキャベツが主役のおでん。その他の種は、大根、人参、玉ねぎ、さつま揚げ、竹輪、ゆで卵等。
2.




次ページへ
・お弁当サイトINDEX
・弁当のおかず2002
・材料別弁当おかず2003
■ 前回紹介したのは「やわらかい餅は糸で切る」 こちら!