毎日のお助けレシピ/料理のABC関連情報

体の芯から温まる簡単安価な鍋 寄せチゲ

特別豪華な材料を使わなくても、簡単に美味しく作れる鍋物は、毎日の家族の食を支える主婦にとって頼もしい味方です。今日のお助け鍋は、チゲと寄せ鍋をドッキング。

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

今日は、野菜がいっぱい食べられる鍋物を作ります。韓国の鍋「チゲ」と、日本の「寄せ鍋」を 足したような鍋なので、 寄せ鍋+チゲ=寄せチゲと名づけました。 鍋つゆの味さえ決まったら、あとは好きな材料を煮込むだけ!グツグツグツグツ召し上がれ。

【鍋関連】
キムチ鍋 / 辛味噌おでん/ 切りたんぽ鍋 / チーズと玉子の洋風鍋 /水菜のハリハ鍋 / 塩鶏ホット鍋 / みそおでん / 餃子みそれ鍋 / 大根と豚肉の重ね鍋 / 白菜ベーコン鍋 / 豆乳鍋やきうどん / イタリアン鍋 / だまこ餅入り鍋 / ツナキャベツ


寄せチゲ

韓国風寄せ鍋


使用した材料■ 4人分

鍋つゆ
・水 ...........................
7カップ
・煮干 .........................7匹
・出し昆布 ...........................
20cm
・削り節(又は鰹ダシの素) .................ひとつかみ(素なら小さじ1程度)
・酒 ...............................
大さじ4
・みそ .............................50g
・コチュジャン .....................
大さじ1強
・コショウ .........................少々
・しょうゆ .........................
大さじ2~3
・みりん ...........................大さじ1
・砂糖 .............................
一つまみ


ニンニク4片・白菜・大根・人参・ゴボウ・もやし・長ネギ・しめじ・エノキ・しいたけ・糸コン・豆腐・ 豚バラブロック・ボイルホタテ・冷凍肉団子・鮭

その他
・キムチの素 ...........................大さじ1.5(白菜キムチの代わり)
・白すりゴマ ...........................
適宜


作り方

1. 土鍋に、水、ハラワタを取って小さく砕いた煮干、出し昆布を入れ、弱めの中火にかけ、 沸騰し始めたら昆布をとりだし、そのまま弱火で5分ほど煮てアクをすくい取り、再び沸騰させてから 削り節を入れて火を止めて2~3分置く。

目の細かいザルで、削り節と煮干を取り出す。

(今回は、煮干を取り出してから、鰹の粉ダシを投入。)

2. 大根と人参は火が通りやすいように、又煮崩れしないように、繊維に沿った短冊切りにし、 ゴボウは旨みが出るようにササガキにして水にさらしてアク抜きする。白菜はざく切り、長ネギは6cmに切って縦に二つ割り。ニンニクは薄切り。 鮭は薄塩して冷凍しておいたもの。コンニャクは下茹でする。豚バラ肉は角切り。

3. 出し汁が沸いたら、豚肉を入れて煮てアクをすくい、大根、人参等の火の通りにくい野菜を入れる。

4. 再び沸き上がってきたら、ニンニク、コチュジャンと味噌を練り混ぜたもの、 酒、しょう油、みりん、コショウで調味して、沸き上がってきたら 他の具を入れ、一番上にキムチの素をかけて煮る。

5. 全部の材料が入ったら味見してみて、隠し味の砂糖を加え、味を調整する。 (砂糖は入れなくともよい。味噌の種類によって違ってくるので味見して決める。)

(多種類の材料の味があわさって美味しくなる鍋なので、動物性の具が少ない場合は、 ガラスープや中華だし等の素を小さじ1杯程度加えると味がアップする。)

6. すりゴマをかけて食べると香ばしくて美味しい。

ゴマは 「白が香りで、黒は甘さ」と認識しておくと良い。 香りを出したい料理は白。甘味を出したい時は黒。(←胡麻屋さんに聞きました。)


■ 前回紹介したのは「クリスマスのお菓子シュトーレン」  レシピはこちら!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます