|
クリスマス菓子
シュトーレン ![]() ■使用した材料■ 五合炊き炊飯器用 ・強力粉 .................................210g ・ドライイースト .........................小さじ1 ・塩 .....................................小さじ1/2 ・砂糖 ...................................小さじ2 ・牛乳 ...................................100cc(卵と合わせて125cc) ・卵黄 ...................................1コ ・無塩バター .............................60g(常温にしておく) ・みかんの皮の砂糖煮 ........................40g ・プルーン(又はレーズン) ..................100g ・スライスアーモンド ........................10g ・クルミ ....................................15g ・シナモン ..................................少々 ・溶かし有塩バター ..........................大さじ1 ・砂糖 ......................................適宜 ・粉糖 ......................................適宜 ・ラム酒(又はブランデー、もしくはウイスキー) ..................小さじ2 ■作り方■ ![]() 2.大きなボールに強力粉、ドライイースト、砂糖、塩、を入れて泡だて器でかき混ぜる。 ![]() 4. 3分間こねたり、手ですくって持ち上げて叩きつけたりしたら、(1.)を混ぜて丸め、 薄くサラダ油ぬった内釜に入れ、水をつけたラップで蓋をして、炊飯器にセットし、 保温10分→スイッチを切って30分、2倍ほどの大きさに発酵させる。 ![]() ![]() 二次発酵が終わった生地。→ ![]() 7. スイッチが切れたら取り出す。 ![]() 8. 熱いうちに溶かしバターをぬり、砂糖をまぶしておく。 ![]() ラップできっちり包んで保存する。 みかんの皮の砂糖煮 ![]() 2.たっぷりの沸騰した湯に入れてひと煮立ちさせてザルに上げて水をきる。←2回繰り返して水ですすぐ。 3.細く切って鍋に入れ、砂糖を大さじ1.5~2加えて弱火にかけ、鍋をゆすりながら砂糖をからめ、すっかりからまってツヤが出たら出来上がり。 ■ 昨日紹介したのは「12月のお弁当」 レシピはこちら! |
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。