庭のミニトマトは今年も大豊作! 収穫してから少し放って置くと真っ赤になります。
採りたてのオレンジ色のまま漬ければ、カリッとした歯ごたえが、いかにも新鮮なピックルス!ってかんじです。
トマトに限らず、大根・人参・胡瓜などでも同様に作れますので、是非、旬の野菜でおためしください。
お酒のおつまみに、サラダに、カレーに、お弁当にと大活躍してくれるはずです。
まずは↓この分量のつけ汁で漬けてみて、次からは水やワイン、調味料の量を加減して、あなた好みの味をみつけてください。 (注意:漬け汁を作る鍋は、ホーローやガラス製などの酸に強いものを使用する。 鉄やアルミは×)
※手作りトマトジャム
************************************
|
トマトのピクルス

■
材料■
・ミニトマト........
20~30コ
つけ汁
・酢......
100cc
・水......50cc
・白ワイン...........
50cc
・砂糖...........大さじ2
・塩...........
小さじ1
・赤唐辛子...........1本 (半分に折って種をとる)
・ローリエ...........
1枚
・黒コショウ...........少々
・玉ねぎ...........
少々
・ニンニク...........1片
■作り方■
1.玉ねぎを1cm角に切る。ニンニクは4つ位にスライス。
玉ねぎとニンニク以外の漬け汁の材料を鍋に入れて火にかける。
2.煮立ったら、玉ねぎとニンニクを加え、ひと煮たちしたら火からおろし、そのまま冷ます。
3.トマトをよく洗い、ヘタをとり、保存バッグ(又は保存ビン)に詰める。
4.人肌に冷めた2.を、トマトの上に注ぎ入れる。冷蔵庫に入れる。
5.翌日~1週間くらいが食べごろ。
■他ガイドサイトの関連レシピ■
・ヤマザキさんの トマトピクルス
・MIHOKOさんの セミドライトマト
・沈さんの パスタオルトラーナ
・冷製トマトのカッペリーニ
・桜さんの トマトのバブルムース
・黒田さんの 手作りトマトケチャップ
・夏野菜を使った料理