ホールトマトで作る、豚の角煮のレシピ
いつもの豚の角煮もおいしいけれど、ちょっと目先を変えてホールトマトと醤油をベースに煮込みました。酸味と甘味が豚肉のうまみを引き立て、和洋問わず、ごはんにもお酒にも合う一品になりました。ホールトマトで作る豚の角煮の材料(4~6人分)
ホールトマトで作る豚の角煮の作り方・手順
豚の角煮の作り方
1:

フライパンで、豚肉の表面がきつね色になるまで焼きます。
2:

大きな鍋にたっぷりの水、しょうが、ぶつ切りにした長ネギ、焼いた豚肉を入れて火にかけ、強火で約90分煮て下ゆでします。
3:

下ゆでした豚肉を流水に放ち、余分な脂を洗い流します。水気をよくふき取って、2〜3cmの厚さにカットします。
4:

鍋に豚肉と日本酒を入れて火にかけ、沸騰したらその他の調味料と、つぶしたホールトマトを加えます。再沸騰したら火を弱め、落し蓋をして約30分煮ます。味見をし、塩気が足りない場合は塩(分量外)を加えて調節します。煮汁が半分の量まで煮詰まってきたら完成です。