引越し/引越し関連情報

引越しの粗大ゴミ、すっきり処分!(3ページ目)

引越しで悩まされるのが大量のゴミ。ゴミ処分方法も近年とても複雑になっています。そこでちょっと頭の体操をして、頭の中を整理してみませんか?

執筆者:All About 編集部

自治体が回収してくれないものがあるの?

粗大ゴミとして自治体が処分できないものが残っています。

●資源有効利用促進法(PCリサイクル法)?
引越し、パソコン、リサイクル法
パソコン、ディスプレイは勝手に捨てられない

デスクトップパソコン本体、ノートブックパソコン、液晶ディスプレイ、CRTディスプレイ等は、資源有効利用促進法の対象品目です。よってリサイクルをされることになりますので、自治体では収集してくれません。こちらから各メーカーにお問い合わせください。

さてそうするとノート型パソコンのリサイクル料金は3150円。これで処分できました。


●家電リサイクル法の対象品目はなに?
引越し、冷蔵庫、家電リサイクル法
「エアコン」「テレビ(ブラウン管式)」「冷蔵庫」「洗濯機」も勝手に捨てられない

家電リサイクル法対象の4品目は「エアコン」「テレビ(ブラウン管式)」「冷蔵庫(冷凍庫含む)」「洗濯機」ですので、これらも粗大ゴミとして回収されません。よって買い替えるお店、買ったお店に相談するか、お店を忘れてしまった場合は自治体に相談することになります。

これでテレビ(ブラウン管)、冷蔵庫、洗濯機を処分してもらって、リサイクル料金は2835円、4830円、2520円で合計10185円。


●灯油もだめなの?
灯油も自治体は回収してくれません。したがってこちらも購入先のガソリンスタンド、灯油販売店等で処分をお願いしましょう。無料で扱ってくれるようです。これで灯油は処分できました。

資源ゴミ(新聞・雑誌・ダンボール・びん・缶等)、不燃ゴミを処分しましょう

引越し、資源ゴミ、不燃ゴミ
資源ゴミ、不燃ゴミの回収日にきちんと処分!
資源ゴミ、不燃ゴミの回収日に忘れずに出しましょう。また、町会、自治会、PTAが行なう集団回収や公共施設、スーパーなどの回収も積極的に利用しましょう。くわしくは当該自治体に問い合わせてみると回収場所、日時等を教えてくれます。


最後は少しやっかいな生ゴミです

引越し、生ゴミ
最後は生ゴミ。できるだけ引越し先に持っていきたくない
通常引越し業者は回収してくれませんので、次の方法を考えてみましょう。

■引越し当日、生ゴミ処理法
  • 近所の親しい人に頼む
     
  • 可燃ゴミの収集日が過ぎたら、引越しまでの間は生ゴミを出さないよう外食、お弁当に切り替える
     
  • 近所に引越しの場合は収集日に出しに行く
     
  • ゴミ処理場に直接持込みが可能な自治体もあるので、問い合わせてみる
生ゴミが処分できたらこれでヤレヤレ。これで家中のゴミが処分できました!新居に不要品を持っていかずにすみそうです。あなたはどうでしたか?的確に処理ができそうですか?



引越しが決まると「これで今まで片づかなかった荷物が整理できる」、とワクワクした気持ちになります。一方処理しきれなかった粗大ごみと新居で対面して、暗い気持ちになることもありました。とにかくゴミの処理には、ほとほと疲れてしまいます。日頃からもう少しリサイクルに関心を払っておけばいいのでしょうが……。みなさまのご家庭ではどうですか?



関連ガイド記事

・引越しでぜんそく?~引越しストレス! Vol.1
・打ち合わせで聞けば良かったコト~引越しストレス! Vol.2
・空からタンスが降ってきた~引越しストレス!Vol.3
・海外引越し!頭痛のタネは?~引越しストレス!Vol.4
・一人暮らしの女性の引越し(1)~引越しストレス!Vol.5
・一人暮らしの女性の引越し(2)~引越しストレス! Vol.5

関連リンク

・家電リサイクル&省エネ(All About「家電」より)
・リサイクルを考える(All About「家事の知恵」より)
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます