ホットケーキミックスで炊飯器チョコケーキ!
1回きり(で飽きてしまう?)かもしれないケーキ作りのために、ベーキングパウダーを買うのはちょっと……という方は、ホットケーキミックスを使えばいいです。粉類を量る手間も要らず、混ぜるだけできっちり膨らみます。 カップ等に小分けすれば、オーブントースターでも焼けます。
炊飯器チョコケーキの材料(5合炊き炊飯器用)
炊飯器チョコケーキの作り方・手順
チョコケーキの作り方
1:チョコレートとバターを電子レンジで溶かす

チョコレートを小さく割り耐熱容器に入れ、バターを入れて電子レンジにかけて溶かす。(1分~1分30秒)
今回使用した板チョコはビターです。サラダ油はバターに替えられます。ホットケーキミックスに塩が入ってるため、有塩バターを入れすぎると、くどくなります。有塩バターやマーガリンしかない場合は、バター(マーガリン)15g、サラダ油15gにした方が良いです。2:牛乳を加えペースト状にする

泡だて器で混ぜて溶かし、牛乳を加えて混ぜ、なめらかなペースト状にする。
3:(2)に溶き卵を加える

ボウルに卵を割り入れ、泡だて器でかき混ぜ、(2)を加えて混ぜる。
4:ホットケーキミックスを加える

ホットケーキミックスを、ふるい入れて泡だて器で、粉っぽさがなくなる程度に混ぜる。
5:炊飯器の内釜に油を塗って、くるみを敷き、生地を流す

内釜を、サラダ油をつけたペーパーでふいて、くるみを敷く。その上に生地を流し入れ、普通に炊く。
6:スイッチが切れたらすぐに取り出す

ふっくら膨らんだチョコレートケーキ。スイッチが切れたらすぐに取り出す。
7:焼き上がり

焼きたてはさっくり軽い口当たりで、生クリームを添えたい感じ。 熱い内に、ポリ袋かラップで包んで冷ませばしっとりする。食べる時に切り分けて、お好みで粉砂糖をふりかける。
8:オーブントースターで焼ける

こちらは、同じ生地を、ホイルカップに流し入れて、オーブントースターで焼いたもの。
ガイドのワンポイントアドバイス
使用したのは、三洋の圧力IHジャー炊飯器 5.5合炊き
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。