思い切って声をかけてみましょう |
この時期になると、結婚披露宴などに出席される方も多くなると思います。友人として出席した披露宴でも、周りに知った人がいない場合、隣りの方と話す機会もなく黙々と運ばれた料理をいただくケースもあるでしょう。ふと、周りを見て自分だけ早く食べ終わっているのに気づいて、周りからなんだか料理が目当てにきているみたい、と思われるのも嫌ですよね。
見ず知らずの人に話し掛けるのはとても勇気のいることで、なかなか自分から自己紹介するのは難しいものです。友人の席であれば、共通点がきっとあるはずなので、思い切って声をかけてみましょう。かんたんな自己紹介と友人との関係を話してみましょう。きっとすぐに打ち解けると思います。そうなると、自然と食事のペースもつかめるはずです。
お話をしながら食事をするコツ? |
お話をしながら食事をするのもなかなか難しいものですが、コツをつかめばなんとかなります。それは、一度に多く食べないこと。いつもより、少量にして素早く食べる事です。お肉ならいつも食べる一口サイズよりもう少し小さめにして早く食べる事など。これならいつでもあわてなくてすみます。一度お試しを。
その場の雰囲気を察知できる大人の振る舞い |
席によっては、とんでもなく騒がしい席もたまに見受けられます。久しぶりに友人に会った開放感からこうなるのはわかりますが、出席しているのは、友人だけではありません。親族、恩師、仕事関連のかたなどがいることを心に留めておくべきです。おふざけは、ぜひ二次会で。
大事な事は、その場の雰囲気を察知できる大人の振る舞いができるかどうかまた、披露宴に参加した人全員がひとつになれる雰囲気づくりができるどうかですね。
<関連記事・コラム>
・披露宴の司会を頼まれた
・披露宴会場でのマナー(開宴前)
・披露宴会場でのマナー(入場編)
・披露宴に出席、お祝い金は?
・ご祝儀袋の表書きとマナー
・ご祝儀袋の選び方
・結婚祝いの袱紗の使い方と柄選び
・披露宴の招待状の返事の書き方
・会費制披露宴に出席する
・夫婦で披露宴に招待された場合
・結婚式、出席するべきか否か?
・披露宴に招待されていない場合
・結婚お祝い品のタブー
・結婚祝いの品選びや贈る時期は?
・スピーチを頼まれたら
・忌み言葉に気をつける
・招待されたら要チェック!結婚式のマナーQ&A