ジョフロアカエルガメの基本情報
撮影協力:Endless Zone
学 名:Phrynops geoffroanus別 名:ホオスジカエルガメ英 名:Geoffroy's Side-necked Turtle分 布:ベネズエラ、コロンビア、エクアドル、ペルー、ブラジル、ボリビア、パラグアイ、アルゼンチン、ガイアナ(ただしアマゾンの中央部には分布しない)甲長:35cmまで
南米のカエルガメ属の一種です。本種はウィリアムズカエルガメやヒラリーカエルガメと近縁で、斑紋のパターンなどがよく似ています。以前はウィリアムズカエルガメと同種とされていたこともあります。
分布が広いため、地域変異と思われる個体差が大きく、以下の2亜種に分けられることが多いです。
- キタジョフロアカエルガメPhrynops geoffroanus geoffroanus ・・・ブラジル中部と南部、パラグアイ、アルゼンチン北東部およびウルグアイ
- ブラジルジョフロアカエルガメP. g. tunerosus ・・・ガイアナからブラジル東部のバイーア州まで
背甲は扁平で、幼体は背中線に1本、ブラジル亜種は3本のキールが発達しますが、成長とともに目立たなくなります。また各甲板は小さなしわが多く、黒褐色で不明瞭なグレーの斑紋があります。腹甲は成体では無斑で黄色から明褐色ですが、若い個体は鮮やかな赤色に不規則な黒い斑紋が入り美しいです。
頭部は大きくて幅も広く、グレーからオリーブ色をしています。目の後ろに太いストライプが走り下顎にもストライプが走ります。
流れが緩やかで底床が軟らかく、水生植物が多い環境を好みます。魚類や水生昆虫、その他の無脊椎動物を食べています。
ブラジルでの飼育下の繁殖期は10月初旬から翌4月中旬までで、この間に交尾を行います。ブラジルでは1-3月、コロンビアでは12-2月、ベネズエラでは3月と4月に産卵が行われた記録があります。卵は26-34×22-32mmで、1クラッチあたり10-20個を5クラッチほど産みます。卵は28-30℃で4ヶ月から4ヶ月半かかって孵化します。孵化した幼体は甲長が32-42mmだったそうです。
「両爬オンライン図鑑 Terra Herps.」の第1弾であったウィリアムズカエルガメによく似たカメということで何となく懐かしい感じがしました。で、写真の個体なんですが、10cmほどの若い個体だったのですが、横から見た写真からもわかるように背甲の裏や腹甲の濃いピンク色が非常に美しいカメでした。
やや大きくなりますが、飼育もしやすく活発なので飼育していてもおもしろいカメといえるでしょう。結構オススメのカメであるような気がします。
赤っ恥をかかない程度の知識
|
背甲と腹甲
画像をクリックすると拡大画像と詳細が表示されます
ジョフロアカエルガメの飼育方法
飼育容器90~120cmクラスの水槽など
温度
温暖な地域なら屋外で無加温でよいが、25℃を下回らない程度に保温した方がベター
照明
紫外線入りのバスキングランプが必要
ろ過
できれば、外部式フィルターと上部フィルター
床材(底砂)
サンゴ砂などはアルカリ性に傾くので不可
容器内レイアウト
泳げるくらい水深は深くてよい。陸場は流木を利用する。流木は水中にも組むこと
餌
配合飼料を食うのならば、配合飼料でよい。他に巻き貝や生きた小魚を与えると喜ばれる
基本的な世話
- 餌の与えすぎに注意する
- 換水は週に一度、3分の2程度
- 2週に1回は全換水
- 全換水時にブラックウォーターを利用
- 週に1度、強制的に乾燥させ甲羅干しをする
【関連記事】
- 亀の魅力はどんなところ? 魅力を存分に味わう!
- 大きくならない小さい亀の種類別解説! それぞれの飼育方法とは
- ジーベンロックナガクビガメ!爬虫類・亀の基本的な知識と飼育方法
- ヌマヨコクビガメの基本情報と飼育方法……かわいらしいカメ
- ヒジリガメの基本情報と飼育方法……大型で丈夫なカメ!