超一流がそろう、大人のための夢の国モナコ
 |
フェラーリなどがズラリと並ぶカジノ広場。記念撮影する観光客も多数 |
![地中海]() |
碧すぎるほど碧い海の色に感動 |
ニースから電車で約20分、空港からならタクシーで30分と程近い隣国、モナコ。日本ではF1グランプリの開催地としておなじみです。地中海の宝石とも讃えられるこの国はセレブなムードに包まれており、日常を忘れさせてくれるところ。まさに大人のための夢の国です。
ビーチでのんびりするのもよいですが、やはりモナコの魅力はモンテカルロの街の華やかさ。街の中心のカジノ広場にはフェラーリやランボルギーニを始めとする高級車が続々と現れ、広場に面したカフェではその様子を眺めながら昼から優雅にシャンパンのグラスを傾ける人も多数。ヨットハーバーに足を運べば、豪華なクルーザーに圧倒されます。
![夜のカジノ広場]() |
グラン・カジノは社交場としての役割も |
昼間はカジュアルな街のムードも夜になると一変し、ドレスアップした紳士淑女たちが集まってきます。とはいえ、鼻に付くような気取った感じはなく、振る舞いはあくまで優雅で粋。ディナーショーやオペラ、カジノなど、モナコのナイトライフの楽しみはつきません。夜が長いモナコでは、朝は遅く、昼はのんびりペースでOK。ホテルの豪華な朝食をゆっくり味わったり、ショッピングやスパも楽しみましょう。お金さえ出せば、あらゆる超一流のものが手に入ります。
美食の街としても知られ、アラン・デュカスの「ル・ルイ・キャーンズ」は南仏唯一のミシュラン3つ星レストランです。また、昨年末にジョエル・ロブション氏がオープンさせた日本食レストラン「Yoshi」もすでに大盛況。洗練された和の趣の店内は、日本人スタッフのサービスが心強く、器へのこだわりも秀逸。ポーションが小さめなのでいろいろな味を試せるのも嬉しいところです。
グレース・ケリーも眠る旧市街を散歩
![旧市街から眺めたモナコの街]() |
旧市街から眺めるモナコの街。ハーバーには豪華なクルーザーがたくさん |
![モナコ大聖堂]() |
グレース・ケリーが眠るモナコ大聖堂 |
F1と並んでモナコで有名なのが、グレース・ケリーでしょう。ハリウッド女優の座を捨ててモナコに嫁いだプリンセス。エルメスのケリーバッグも彼女の名前に由来しています。モナコにはグレースのゆかりの場所も多く、「グレース公妃のバラ園」や「グレース公妃劇場」など、彼女の名前を冠した場所も少なくありません。
彼女が眠る旧市街のモナコ大聖堂には、今も多くの人が訪れています。細い路地が何本か通る旧市街は、豪華絢爛な街の中心地とはまた別のおもしろさがあるところ。毎日11:55に始まる宮殿の衛兵交代式や海洋博物館・水族館などもあるモナコ随一の観光スポットとあって、ファミリーの姿もよく目にします。
![ショコラトリー・ド・モナコ]() |
公室御用達ショコラトリー・ド・モナコ |
路地には手頃な値段のレストランや土産物屋などが軒を連ね、グレースに関する品も扱う「グレース公妃財団ショップ」もあります。また、グレース公妃の結婚式に記念チョコレートを作った公室御用達のショコラティエ、「ショコラトリー・ド・モナコ」はモナコを代表するお土産のひとつです。
バカンス慣れしたフランスの人たちがこよなく愛する南仏&モナコ。きっと、フランス流のエスプリが効いた上質のバカンスを過ごせるでしょう。