グルメ・各国料理(海外)/海外グルメ基本情報

ミシュランお膝元でも日本人シェフが活躍!

フランスでミシュランの星を獲得しているシェフは何人いると思いますか? ミシュランのお膝元フランスでも日本人シェフの活躍は目立ちます。今回はそんな日本人シェフと彼らのお店をご紹介します。

古屋 江美子

古屋 江美子

旅行 ガイド

ライター。旅行やグルメを中心にWebや雑誌など様々な媒体で活躍。これまでに訪れた国は約40ヶ国。出産後は育児ジャンルにも活動の場を広げ、出身地である山梨県の「やまなし大使」としても様々な情報を発信中。現在は神奈川県在住。

プロフィール詳細執筆記事一覧
ミシュラン東京版では、星のついた店が非常に多く、東京のグルメシーンのレベルの高さが話題になりました。でもミシュランのお膝元フランスでも日本人シェフは多く活躍しています。日本人のミシュランシェフも意外に多いんですよ。今回はフランスで高い評価を得ている日本人シェフとお店をご紹介します。

本場フランスのミシュラン、日本人シェフは何人?

パリ
ようこそ、美食の都へ―
ミシュランの故郷であり、美食の国としても知られるフランス。そんなフランスで見事、ミシュランの星を獲得している日本人シェフは何人いると思いますか?――答えは5人です。

この数をどうとらえるかは人それぞれだと思いますが、私は結構多いのだなという印象を受けました。海外の日本人ミシュランシェフの人数としては、アメリカに次いで2番目ですが、面白いのは食のジャンル。アメリカではほとんどが日本料理店を出すのに対し、フランスでは5店中4店がフレンチレストランなのです。

ちなみにフランスでも1軒は日本料理店です。今年3月に発売された2008年版で見事1つ星を獲得したのは相田康次さん。彼が、鉄板カウンターと和室を備えたAida(あい田)をパリにオープンさせたのは2005年ですから、わずか3年で1つ星を獲得したことになります。ちょうどミシュランが東京に進出した直後だっただけに、ニュースでも大きく報じられました。

Aidaのウェブサイトのトップページには、「フランスの日本料理店としてミシュランの星を獲得したことで、ようやくスタート地点に立った思いです。これからも、このフランスの地で一層精進していきたく、頑張って参ります」と相田さんのメッセージがあります。フレンチのシェフに限らず、フランスにお店を出す人にとって、やはりミシュランは大きな存在としてあるのでしょうね。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます