グルメ・各国料理(海外)/ヨーロッパ・アフリカ美食旅プラン

アメリの街、パリのモンマルトルでお散歩

2001年に公開されたフランス映画『アメリ』。その舞台となっているのが、パリのモンマルトルには映画でも使われたカフェやシャンソニエなど訪れたいスポットが満載。アメリの気分でお散歩してみませんか?

古屋 江美子

古屋 江美子

旅行 ガイド

ライター。旅行やグルメを中心にWebや雑誌など様々な媒体で活躍。これまでに訪れた国は約40ヶ国。出産後は育児ジャンルにも活動の場を広げ、出身地である山梨県の「やまなし大使」としても様々な情報を発信中。現在は神奈川県在住。

プロフィール詳細執筆記事一覧
2001年に公開されたフランス映画『アメリ』。独特の雰囲気が魅力で、世界で2,500万人以上の人が虜になったこの映画、私も大好きです! 空想することと、人を幸せにする悪戯が好き、というユニークでチャーミングな22歳の女の子、アメリが繰り広げる、かわいくてどこかおかしな恋の物語。その舞台となっているのが、パリのモンマルトルです。

【Index】

芸術家たちに愛されたモンマルトル

サクレ・クレール聖堂(C)Paris Tourist Office – Photographe : Amélie Dupont
モンマルトルはパリの北に位置する町。かつてはゴッホやピカソなど多くの芸術家が暮らしていました。丘にそびえ立つサクレ・クレール聖堂からはパリの街を見下ろすことができます。

モンマルトルは、いろいろな顔を一度に見せてくれるので、お散歩にはもってこい。アメリが映画のなかで働いていたカフェもあるラピック通りは、昔ながらの町並みでなんとなくほっとする感じ。年季の入ったカフェや色とりどりの野菜を並べた八百屋さんが並んでいます。なんてことない路地裏の階段も雰囲気があるのはやっぱりパリだから?

そうかと思えば、クリッシー大通りは、ムーランルージュ(キャバレー)などが集まる一大歓楽街だったり、横道にはオシャレな雑貨屋さんがオープンしていたり……。ちょっと歩くだけでガラリと町の雰囲気が変わるので、歩いているだけでとても楽しいんです。

次のページでは、ピカソも通ったシャンソニエ、ラパン・アジルへ。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます