英語/英語学習アーカイブ

毎日5分でも効果バツグンのポッドキャスト(2ページ目)

語学用ポッドキャストは、ポッドキャスト界の激戦区! 面白くて、学習効果が期待できる番組がいっぱいです。毎日5分のポッドキャスト、今日から始めましょう。

執筆者:古賀 和歌子

スキマ時間をリスニングタイムに!

スキマ時間活用
スキマ時間のリスニングには、携帯プレイヤーが一番!
私は初代モデルのiPod nanoを使っていますが、とにかくとても軽いので、ポケットの中にしのばせておいて、家事や買い物中にリスニングしています。朝起きたらパソコンを立ち上げ、子供や夫を送り出す間に最新状態に更新しておけば、後は用事をしながら気が向いた時にリスニングが可能。気負わず、ちょこちょこ聴けるところが最大の魅力です。


自分にあったポッドキャスト選びましょう

英語学習者に人気のあるポッドキャストは、大きくは海外サイトのものと国内サイトのものに分けられるでしょう。海外ニュースサイトなどが提供するポッドキャストは、間違いなく良質の学習素材ですが、加工なしの生の英語。リスニング教材としては難易度が高く、上級者向けです。初~中級者なら、スクリプトや日本語解説のある、国内サイトの学習者向けプログラムがよいでしょう。

お薦めは、ブログとポッドキャストが連動している番組。ブログにスクリプトや対訳、日本語によるレッスンポイントの解説などがあるものです。これなら、聴き取れなかった部分を確認しながら進めることができます。そんなポッドキャストの中から、1エピソードが5分以内で、初~中級者が聴きやすい番組をご紹介しましょう。


5分以内で聴ける、ガイドオススメ番組

岩村圭南のセンテンス・オブ・ザ・デイ[ビジネス編] 更新:毎日 1エピソード約1分
大好評だった「センテンス・オブ・ザ・デイ」の第2弾です。「ビジネス編」となっていますが、日常でも使える表現がいっぱいです。番組は毎日更新で一年間続きますが、ダウンロードできるのは最新3エピソードのみ。今すぐ登録して、毎日集めましょう。

1日1語で英単語を覚えよう! 更新:毎週月~木 1エピソード約1分 
最新のニュースやキーワードに関連した英単語を、毎日一つ取り上げて解説する番組。サイトで試し聞きもできます。単語の意味、例文、使い方などがとてもよく分かります。

毎日ちょこっとリスニング特訓 更新:毎週月・水・金 1エピソード約3分 
朝日出版社『CNN ENGLISH EXPRESS』編集部が、役立つ表現を紹介する番組。最近のテーマは「こんな英語、言ったら危険!」。日本人が気をつけたい英語表現を、日本語と英語のバイリンガルで分かりやすく解説してくれます。

エイゴの時間 更新:毎週月曜日 1エピソード約2分 
映画、ニュース、歌、小説、インタビューなど、様々な素材から、使える英語表現をピックアップして解説してくれる番組。番組はオールイングリッシュですが、ブログでスクリプト、対訳、レッスンポイントなどが詳しく解説されています。

子供と英語で話そう!  更新:毎週月曜日 1エピソード約5分
親子で使える簡単で自然な英語のフレーズを紹介する番組。ブログはテーマの紹介のみで詳しい解説はありませんが、ネイティブと日本人の2人のDJが、英語と日本語で分かりやすく解説してくれる番組なので、ストレスなく気軽に聴けます。

どの番組もわずかな時間で聴けるので、メールチェックのついでや、仕事・家事の合間に聴いてみましょう。自分で番組を探したい場合には、iTunes Music StoreポッドキャスティングジュースYahoo!ポッドキャストなどの総合サイトでいろいろ聴いてみて、気に入った番組を見つけてくださいね。

【関連リンク】
  • iPod(ポッドキャスト・Podcast)でTOEIC対策
  • ボイス録音OKのMP3プレーヤー独断 Best3(1)
  • 英語学習者のためのポッドキャスト
  • いつでもどこでも気軽に聞けるラジオ ポッドキャストを聞こう!
  • 【編集部おすすめの購入サイト】
    楽天市場で英会話関連の書籍を見るAmazon で英会話関連の書籍を見る
    • 前のページへ
    • 1
    • 2
    ※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

    あわせて読みたい

    あなたにオススメ

      表示について

      カテゴリー一覧

      All Aboutサービス・メディア

      All About公式SNS
      日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
      公式SNS一覧
      © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます