フォアグラ丼が5分で!簡単にできるお手軽レシピ
今回のごほうび食材は、フォアグラ。食べ慣れている方も多いとはいえ、ご家庭で調理する機会は、まだ少ないかもしれません。が、調理は思いのほか簡単。現在では、食肉店や輸入食材店、ネットショップ等で購入できます。中でも、小分けタイプ(冷凍)のフォアグラは扱い易く便利。外でフォアグラをいただくお値段を思えば、かなりリーズナブルにいただけます。また、フォアグラとくれば、インパクト大なので、これからの季節、おもてなしにも使える食材です。
とろけるフォアグラ丼の材料(1人分)
とろけるフォアグラ丼の作り方・手順
とろけるフォアグラ丼の作り方
1:【下準備】
冷凍フォアグラの場合、予め解凍しておきましょう(解凍方法は、商品パッケージの指示に従ってください)。調味料(バルサミコ、醤油、はちみつ)を合わせておきましょう。ごはんをお皿に盛り付けておきましょう。
今回は炊きたてご飯に、バターとゴマを混ぜた、バター胡麻ご飯をセルクル(コップでもOK)で型抜き。バター胡麻ご飯がフォアグラ&ソースの旨味を引き立てます、おすすめです。
今回は炊きたてご飯に、バターとゴマを混ぜた、バター胡麻ご飯をセルクル(コップでもOK)で型抜き。バター胡麻ご飯がフォアグラ&ソースの旨味を引き立てます、おすすめです。
2:フォアグラを食べやすいサイズに切る
フォアグラを食べやすいサイズに切り、薄く小麦粉をまぶします。
フォアグラは小さくカットしすぎると、ジューシーな旨味を楽しめません。要注意です。50gであれば、カットしなくとも。3:フライパンに、油をひき、中火~弱火で焼いていく
フライパンに、油をひき、中火~弱火で焼いていきます。キツネ色になったら、裏返し、焼いていきます。
火の加えすぎに注意してください。旨味(脂)も溶け出てしまいます。 脂分が気になる方は、軽くペーパーでおさえても。でも脂も旨味なので、ほどほどにしてください。4:ごはんに盛り付ける
工程1で合わせた調味料を、フォアグラにかけ入れたら、すぐ火を止めます。余熱で絡めたら、出来上がり。
ごはんに盛り付けて、いただきましょう!
ごはんに盛り付けて、いただきましょう!
ガイドのワンポイントアドバイス
あまりベタベタ触れないこと。手の温度でも脂が滲みます。手早い調理を心がけましょう。今回のレシピは女性おひとり様向けなので、おなかいっぱい食べたい!という方は、ステーキをプラス、もしくはフォアグラや野菜増量で満たされましょう。今回の味付け(調味料)は、ステーキや魚介類、野菜のソテーなどに使える万能調味料です。バルサミコ・醤油・はちみつが同量、同比率(1:1:1)なので、覚えておくと便利ですよ。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。