美容サプリメント/美容サプリメント関連情報

授乳ママは2倍必要!?パントテン酸

妊娠中や授乳中の女性は、必要な栄養のバランスが普段とは違ってきます。ビタミンB群の1種であるパントテン酸も、授乳期にたくさん必要になる栄養素なのです。

小浦 ゆきえ

執筆者:小浦 ゆきえ

ダイエット食品・サプリガイド

パントテン酸の働き

パントテン酸
パントテン酸は水溶性のビタミンB群の1つで、その名前はギリシャ語で「どこにでもある酸」という意味。つまり、色々な食品に含まれているビタミンなのです。それに、微量ですが腸内細菌がパントテン酸を合成してくれています。ですから、平均的な食生活を送っていれば不足することはありません

とはいえ、ビタミンの1つですから、私たちの身体の中で欠かすことのできない働きを持っています。
パントテン酸は、コエンザイムA(CoA)の材料となって働いています。このコエンザイムAは、エネルギー代謝(クエン酸回路・TCAサイクル)や脂肪の代謝に欠かせないものです。
つまり、パントテン酸は、脂質・糖質・タンパク質をエネルギーに変換する代謝に欠かせないビタミンなのです。

この他にも、栄養機能食品として、「パントテン酸は、皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。」と表示されているように、健康で丈夫な皮膚を維持する上でも欠かせません。
他のビタミンB群の栄養素と同じように、パントテン酸が不足すると、口内炎や皮膚炎などの症状があらわれてしまいます。

パントテン酸不足・過剰の症状

不足
パントテン酸は、日常的に摂っている色々な食品に含まれ、腸内でも合成されているので、不足してしまうことはほとんどありません。
ただ、不足してしまう可能性が全くない訳ではありません。多量飲酒や、経口避妊薬の常用、糖尿病の他、吸収量が減ってしまう高齢者や消化器官の疾病、必要量が多くなる成長期や妊娠・授乳期は注意しておきましょう。

パントテン酸が不足すると、細胞内のコエンザイムAが減ってしまうので、色々な影響が表れます。皮膚炎・脱毛の他、手足のしびれ・灼熱感・頭痛・疲れ・不眠・食欲不振・成長停止・副腎傷害など症状は様々です。

過剰
パントテン酸は、過剰症の心配がほとんどないビタミンです。極端に摂り過ぎた場合、下痢をしてしまったという報告はありますが、過剰症の報告はほとんどありません。
過去の報告では、1日に10g摂り続けても副作用は現れなかったようです。ですから、一般的なの食生活を送り、サプリメントも規定量を守っている状態であれば、過剰症の心配はありません。

次のページでは、パントテン酸をしっかり摂る方法
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    (ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます