美容サプリメント/美容サプリメント関連情報

人には言えない!膀胱炎の悩み解消サプリ(2ページ目)

人前では言いにくいけど、トイレのお悩みを抱えている女性は意外と多いのです。女性特有のトイレのお悩みを解消してくれるお助けサプリは、実は赤くて小さなクランベリーだったのです。

小浦 ゆきえ

執筆者:小浦 ゆきえ

ダイエット食品・サプリガイド

女性の味方 クランベリー

クランベリー
赤くてかわいいベリーです
日本ではあまり馴染みがありませんが、クランベリーは、アメリカ北部原産の三大フルーツの1つとも言われるほど、ポピュラーな果物。
細長いつる性の茎が地面を覆うようにして茂り、そこに1~1.5cmくらいの赤くて可愛い実をつけます。昔からネイティブアメリカンが。「食料・染料・薬」として利用してきたクランベリーは、ヨーロッパからの移住者との物々交換の材料となり、その利用法も伝授されたという歴史もあります。
味は酸味が強いので、日本で販売されているクランベリー食品は、砂糖を加えたジャムやジュースがほとんどです。数は少ないですが、最近はドライクランベリーを扱っているお店もあるようです。

クランベリーは ビタミンCなどの外に、アントシアニン・フラボノール配糖体・カテキン・トリテルペン類・シュウ酸など色々な栄養素を含んでいます。これまでの色々な実験で、尿路感染症を予防するパワーがあることがわかってきました。アメリカでは、尿路感染症の再発防止のために、病院でクランベリーを取るよう指導されることもあるそうです。
その仕組みは、細菌が体に付着することを防いだり、尿のpHを下げ細菌の増殖を抑えることなど、いくつかの効果が連携して感染をブロックしてくれているようです。それぞれの効果も、いくつかの成分が組み合わさって発揮されているので、クランベリーは絶妙な栄養素の組み合わせとバランスで感染を防いでくれるフルーツなのです。
それぞれの栄養素が組み合わさることで発揮されるパワーの仕組みは、まだまだ研究が進められています。また、ランベリーが含んでいるアントシアニンなどのポリフェノールは、抗酸化パワーが注目されている栄養素。尿路感染症の予防以外にも、体やお肌にうれしい効果が発見される可能性大なのです。

この他に、クランベリーの効果として知られているのは尿の消臭効果。細菌の繁殖を抑えるということは、排泄後の尿の臭いの本となる細菌も抑えてくれます。出産後の尿漏れや、寝たきりの介護など、尿の臭いが気になる時は、クランベリーを摂ることで消臭効果が期待できますよ。

次のページでは、クランベリーの注意と、セットで知っておきたい予防策を紹介します。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    (ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます