花束には、手軽に買えるプチブーケを用意しましょう
お花屋さんの店頭では、こんな小さなブーケがよく売られています。
最近、お花屋さんの店頭で、500円や1,000円くらいの小さなブーケがよく売られていますね。友人宅への手土産に、もう一品加えたいときなど、このブーケを利用して、ラッピングだけをさっと取り替えて、自分流の花束にしてしまいましょう。
リボンを変えるだけでおしゃれなブーケアレンジに!
また、普段、「花束を持ち歩くのが恥ずかしい」という男性の方にもおススメの、見えないラッピングの方法も紹介します。
花束の包み方1:基本のラッピング方法
それでは、基本的なラッピングの方法を紹介しましょう。ペーパーは、長方形に切っておきます。縦の長さは、花束を写真のような角度で置いたときと、ほぼ同じくらいに。その1.5倍くらいが横幅となります。
これで、茎の部分に巻いたテープを隠すように、好みのリボンやラフィアを結べば出来上がりです。
花束の包み方2:半透明のペーパーアレンジは男性にもおすすめ
こんな風に全部をくるむようにラッピングすると、持ち運びの際も気楽で、便利です。 |
また、持ち運びのときに気を遣う花束も、こんな風にお花を全部くるんでしまうと、傷つける心配が減って、気楽に持ち運べますし、お花が見えないということで、「花束を持って歩くのが恥ずかしいという」男性の方にも、おススメのラッピング方法です。
こちらのラッピング法は、先ほどの応用編です。
このとき、花束の下の端をペーパーの端に合わせて、上の部分が余るようにしておきます。
アレンジ用に揃えたいペーパーとリボン
ガイドが常備しているペーパー2種とリボン・ラフィア。 |
手前から順に説明すると、片面が未晒しで半対面がこげ茶色のクラフト紙。そして、「エコラップ」という商品名の半透明のペーパー。これは、生分解性ポリスチレンで出来ていて、環境にもやさしいのが特徴です。このように、透明なものと、シックな色合いという、対照的なイメージのものを持っていると便利です。ワックスペーパーといって、ナチュラルな色の紙にワックスをコーティングしてあるペーパーもおススメです。
リボンは、ゴールド系のものを1本とペーパーに合わせやすい色のものを1本。そして、何度も登場しているラフィアです。これもペーパーと一緒で、ゴージャスな雰囲気のものとナチュラルな雰囲気のものの2種類があれば、大抵の花束には合わせられるでしょう。
リボンを選ぶ際は、「ワイヤー入り」といって両サイドに細いワイヤーが入っているものがおススメです。これを使うと、単純な蝶結びでも、ワイヤーの張りでしっかりとしたふくらみが出るので、ゴージャスなイメージを出しやすくなるのです。
【関連記事】