パーツ別ダイエット方法/パーツ別ダイエット方法の関連情報

会社でできるヨガ・ピラ(1) オフィスで気軽に、お腹スッキリ!肩こり解消!(2ページ目)

ヨガ・ピラティスを会社でも楽しめるガイドシリーズ!!イスや机を使って、オフィスのちょっとした時間が、あなただけのリラックスタイムへ。気分転換にもオススメです!

TOMOKO

TOMOKO

ピラティス ガイド

ピラティストレーナー、骨盤美容家。交通事故によるリハビリ中にピラティスを知る。 完治後、OLを経て2006年ピラティススタジオ設立。2017年よりハワイ提携スタジオを第2の拠点とし、東京とハワイにてピラティスの指導を行う。雑誌や書籍の監修をはじめ、ラジオレギュラー、産婦人科医院での指導など多方面で活躍中。

...続きを読む

イスを使った三角のポーズで、席を立たずに肩コリ解消!


仕事が忙しく、ずっと同じ姿勢でいると、血液の循環・新陳代謝が悪くなり、疲れやすくなります。このヨガポーズは、腹部と肩甲骨の深層部を刺激するので、血の巡りがよくなり肩と腰周りがとてもスッキリしますよ!

※ヨガをはじめて行う方は、「ヨガ・ピラティスを始める前の3つのポイント」をご覧ください。

※呼吸法は「ヨガの呼吸法」をご覧ください。




(1)背筋をまっすぐに伸ばし、イスに浅く腰をかけます。

膝を合わせて、両手を肩の高さで横へ広げましょう。

息を吸って>準備。

(2)<息を吐き> ながら、左手を右足首の方へ下ろし、右肩を広げながら、右手は天井へと高く持ち上げます。

顔は掌を見るようにし、少しずつ肩甲骨を寄せ、ジワーっと胸を広げていきましょう。

そのままの姿勢で、30秒間呼吸を繰り返します。

(3)肩甲骨が硬く、腕を天井へと持ち上げられない人は、まずは斜めに持ち上げてみましょう。


少しずつでいいので、まっすぐ、そして高く持ち上げられるようになるといいですよね!
上半身が伸びですごく気持ちいですよ。
肩がこったな」、「背中が丸まってるな」と感じた時に、左右1回ずつ1セット行ってみてください。


次のページでは、ピラティスでポッコリ下腹をへこませましょう!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

(ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます