骨盤矯正ストレッチで骨盤の歪みをケア! 寝る前10分の即効性

その日の歪みはその日のうちにリセット!
寝る前の時間は、『美容のゴールデンタイム』を迎えるための貴重な準備時間となるわけですから、もちろん大事! その日のうちに疲れや歪みをリセットして、上質な睡眠を取りたいですよね。
とは言っても、難しいコトは続きません。簡単なものじゃないとね! そこで今回は、身体の中心に位置する、『骨盤の歪み』をリセットして、身体全体のバランスをよくする方法をご紹介します。
骨盤は、身体の上半身と下半身をつなぐ重要なパーツ。ここが歪むと、身体全体に歪みが生じてしまいます。その日の歪みはその日のうちに解消! 毎日、寝る前の10分を使って、骨盤の歪みをリセットしましょう。美人の賞味期限を長くする秘訣です。
<Index>
ステップ1
骨盤を廻します。
脚を骨盤の幅に開き踏みしめ、膝を緩め、骨盤を意識して大きく円を描くように廻します。左右30回行います。
なんてことない動作ですが侮ってはいけません。骨盤の歪みリセットに効果的です。
ステップ2
手は身体の横に置き、両膝を立てて寝ます。
息を吸って吐きながら、両膝が離れないように意識して脚を左右に倒します。倒して10秒キープします。
力を抜いて脚の重みで身体が引っ張られることを感じてください。左右10回行います。
ステップ3
仰向けになり、膝を抱えます。この時に、膝とおでこがくっつくように意識しましょう。
背中全体を刺激するように転がります。骨盤と繋がっている背骨を刺激し、真っすぐにしてくれます。20回程度行います。
こちらの動画でも骨盤リセットストレッチのやり方を解説しているので、ぜひ参考にしてください。
以上で、骨盤の歪みは取れましたが、美を養うための『寝る準備』はこれで万全!? いいえ、まだまだ足りません! 歪みを取ったら、『上質な睡眠』で美を養うことにしましょう。
■詳しくはリンク先の過去記事をチェック!
長時間寝ても、頭がスッキリせず寝足りない人、短時間睡眠でも爽快な目覚めを迎える人など、睡眠パターンには個人差があり、満足度もいろいろです。快眠は脳や身体を休めて美人力を養う、大切な時間となりますので、上質な睡眠を得たいものです。
寝る直前のエクササイズは、やりすぎると心拍数が上がり、交感神経を刺激してしまいますので、ゆっくりとした呼吸でリラックスしながらおこなうのがポイントです。ぜひ続けてみてくださいね。
寝る前に歪みをリセットして美人力を養いましょう!
【関連記事】
とは言っても、難しいコトは続きません。簡単なものじゃないとね! そこで今回は、身体の中心に位置する、『骨盤の歪み』をリセットして、身体全体のバランスをよくする方法をご紹介します。
骨盤は、身体の上半身と下半身をつなぐ重要なパーツ。ここが歪むと、身体全体に歪みが生じてしまいます。その日の歪みはその日のうちに解消! 毎日、寝る前の10分を使って、骨盤の歪みをリセットしましょう。美人の賞味期限を長くする秘訣です。
<Index>
骨盤矯正ストレッチのやり方
寝る前にリラックスして行う事がポイント! 呼吸を止めずに、大きくゆっくり行いながら動くとリラックスできますよ。それではさっそく、スタート!ステップ1
![]() |
大きく円を描くように骨盤を意識して |
脚を骨盤の幅に開き踏みしめ、膝を緩め、骨盤を意識して大きく円を描くように廻します。左右30回行います。
なんてことない動作ですが侮ってはいけません。骨盤の歪みリセットに効果的です。
ステップ2
![]() |
膝を離さないように意識! |
息を吸って吐きながら、両膝が離れないように意識して脚を左右に倒します。倒して10秒キープします。
力を抜いて脚の重みで身体が引っ張られることを感じてください。左右10回行います。
ステップ3
![]() |
背筋が刺激され気持ちよく感じませんか? |
背中全体を刺激するように転がります。骨盤と繋がっている背骨を刺激し、真っすぐにしてくれます。20回程度行います。
こちらの動画でも骨盤リセットストレッチのやり方を解説しているので、ぜひ参考にしてください。
以上で、骨盤の歪みは取れましたが、美を養うための『寝る準備』はこれで万全!? いいえ、まだまだ足りません! 歪みを取ったら、『上質な睡眠』で美を養うことにしましょう。
骨盤の歪みを取ったら、ワンランク上の睡眠で美を養う
骨盤の歪みを取ったあと、上質な睡眠を得るためには、様々な要素が必要です。下記のポイントをチェックしてみて下さい。■詳しくはリンク先の過去記事をチェック!
骨盤矯正ストレッチは睡眠の妨げにならないようゆっくりと

寝る前に骨盤の歪みをリセットして美人力を養いましょう!
寝る直前のエクササイズは、やりすぎると心拍数が上がり、交感神経を刺激してしまいますので、ゆっくりとした呼吸でリラックスしながらおこなうのがポイントです。ぜひ続けてみてくださいね。
寝る前に歪みをリセットして美人力を養いましょう!
【関連記事】
- バランスボールでダイエット!効果的な使い方、座り方、筋トレエクサ
- バランスボールの効果と初心者向けの使い方・動画あり
- 簡単骨盤底筋トレーニング!立つ・座る・寝るだけの3ポーズ
- 骨盤の歪みチェック!骨盤ブスと骨盤美人、習慣の違い
- ウォーキングダイエットの頻度・速度・時間の目安