姿勢・仕草/姿勢・仕草関連情報

スペシャルオリンピックス日本  細川佳代子さん   元ファーストレディから学ぶ心の美しさ(3ページ目)

あらゆる職種・年代の女性で、外見・内面共に充実し、「美しい生きる姿勢」をしているイイオンナをシリーズで皆様に御紹介致します。記念すべき第1回目は 細川佳代子さんです。

長坂 靖子

執筆者:長坂 靖子

ウォーキング・姿勢ガイド

もっと多くの人に同じ感動を


美しい生きる姿勢
長坂:スペシャルオリンピックスの活動によって、少しずつ知的障害のある人達への理解も進んできているように思いますが、現状はいかがでしょうか?

細川さん:アスリートの勇気と大会を支えるボランティアのエネルギーにパワーを感じてます。しかし、一方で知的障害のある人への理解はまだまだですね。


美しい生きる姿勢
障害者施設などの限られた世界だけで過ごすことは、障害のある人と健常者の、両方にとって不幸なことです。自分が体験したような感動を、凝り固まった固定概念の中でもがいている一般の健常者の人達にも味わってもらいたい。しかし現在の日本では、見えない「心のバリア」が健常者と障害のある人の間に存在しています。障害のある人達から学ばせてもらえることはとても有益なのに、本当にもったいない。

そのため、障害のある人達を引っ張り出さないといけないと強く感じています。彼らが特定の限られた社会だけで生きるのではなく、地域社会で普通の生活が出来るように心のバリアを取り払い真の自立を支える社会参加を目指したいと思っております。

【スペシャルオリンピックスとは】

知的発達障害のある人たちに様々なスポーツトレーニングとその成果の発表の場である競技会を提供している。170万人のアスリートと50万人のボランティアが参加する国際的スポーツ組織です。

スペシャルオリンピックス(SO)は1963年、故ケネディ大統領の妹ユニス・ケネディ・シュライバー夫人が自宅の庭を知的発達障害のある人たちに開放して開いたデイキャンプが始まりです。夫人には、「知的発達障害があっても、スポーツを心から楽しむチャンスが与えられるべきだ」との信念がありました。

SOの活動は、ジョセフ・P・ケネディ財団の支援のもと1968年に組織化され、「スペシャルオリンピックス」となり、全米をはじめ、世界へ広がっていき、1988年には、国際オリンピック委員会(IOC)と「オリンピック」の名称使用や相互の活動を認め合う議定書を交わしています。

スペシャルオリンピックス日本

次のページでは、細川さんの美しさの秘訣に迫ります!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    (ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます