フランス語/フランス語アーカイブ

フランス人と語るための9つの黄金律!(5ページ目)

自分の意見を表明することはあまり得意でない日本人。そんな日本人がストレスなくフランス人とコミュニケーションをとるには?知っておくと必ず得をする9つのルールをバッチリ伝授いたします。

越智 三起子

越智 三起子

フランス語 ガイド

フランス語講師・翻訳家。Universite Paris 7, Sciences des Textes et DocumentsにてD.E.A.取得。フランス語教授法資格(DUFLE)所持。フランス語教室「パレコール」代表。松山大学・愛媛大学・愛媛新聞カルチャースクール講師。

...続きを読む

ルール4:答えることを恐れない!相手を待たせない!

miano
Bodin先生が3年かけて作った『とっさのひとこと辞典』はまさに救世主!
質問の際は、自分がrépondre(答える)ことも恐れないでください。フランス語をlangue maternelle(母国語)としないあなたのerreurs(間違い)が責められることはありません。

とはいえ、答えの際にplus de 2 ou 3 secondes(2・3秒以上)interlocuteurを待たせるようなことは避けてください。自然発生的になされる素早い返答は réponses calculées(計算された返答)よりも好感がもてます。

フランス人を気詰まりにさせるようなlongs silences(長い沈黙)を避けるためにも、会話に幅をもたせることができるような質問やコメントをリストアップし暗記しておきましょう。

  • 前のページへ
  • 1
  • 4
  • 5
  • 6
  • 10
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます