フランス語/フランス語アーカイブ

子どもが使うフランス語……同一音のくり返しで簡単に覚える!

同一音のくり返しで、簡単に覚えられる「幼児語」。子どもと一緒に覚えるのも、会話に楽しいニュアンスを与えるために覚えるのもおすすめ。今回は、そんな「お子ちゃまフランス語」で遊んでみましょう。初心者にも覚えやすく、会話に楽しいニュアンスを与えることができます。

越智 三起子

執筆者:越智 三起子

フランス語ガイド

子どもが使うフランス語! 楽しくマスターしよう

子どもが使うフランス語!

子供が使うフランス語

同一音の繰り返しフランス語は、language enfantin(ランガ-ジュ アンファンタン/幼児語)によくみられます。初心者にも覚えやすく、会話に楽しいニュアンスを与えることのできるlanguage enfantin。しっかりと、楽しみながらマスターしてみましょう。
 
<目次>
 

身体欲求編は場所もあわせて覚えたい!

世界一有名なpipi !

世界一有名なpipi !

いきなりの下ネタで申し訳ないのですが、フランス語学習者の間でも最も有名なlanguage enfantinは、おそらくpipi(ピピ/おしっこ)とcaca(カカ/うんち)でしょう。その意味するところと音のかわいらしさとのギャップから、フランス語を知らない人でも一度聞いたら忘れない印象的な用語のようです。

pipi, cacaはそれぞれ名詞のため「○○する」というときは、動詞faire(フェール)を主語にあわせて活用させて使います。それでは、熟語風にいくつか表現を覚えてみましょう。

faire pipi sur son pot (おまるでおしっこする)、 faire pipi dans sa couche (おむつにおしっこをする)、faire pipi dans sa culotte(パンツにおもらしする)、faire pipi au lit(おねしょする)、faire pipi à l'école (学校でおもらしする)、faire pipi en plein air(戸外でおしっこする)などという風に、前置詞とともに場所をかえて覚えると一石二鳥です。ちなみに「排尿する」という動詞はuriner(ユリネ)で、病院などでは大人に対してこちらが普通に使われますのでしっかり覚えておきましょう。
 

がちょうの○○○は黄緑!?

caca
がちょうのcacaはこんな色?
一方、cacaの方も上記の表現中のpipiをcacaに入れ替えるだけで使用可能です。通常の表現は、déféquer(デフェケ/排便する)。chier(シエ)という動詞も俗語とされていますが、日常的に使われることも少なくない単語です。

ちなみにcaca d'oie(カカドワ/ガチョウのうんこ)とは「黄緑」のこと。右のイラストのような色ですので、みなさんが想像される黄緑よりは、おそらく黄色味が強い色ではないでしょうか。また、下ネタついでに zizi(ズィズィ)とはlanguage enfantinで「おちんちん」の意味です。
 

大人は「メトロ、仕事、ねんね」のむなしい日常

休日のメトロはいいけれど……。

休日のメトロはいいけれど……。

フランス語には、仕事にあけくれる忙しい日常を表す言葉としてMétro, boulot, dodo(メトロ,ブロ,ドド)という表現があります。métro(地下鉄)は通勤に忙しい朝の様子を、boulot(仕事)は昼間の労働を、そしてdodo(ねんね)は夜間の睡眠をあらわしますが、この最後のdodoは、やはりlanguage enfantinです。

ちなみにこの表現の元になったフレーズは、詩人Pierre Béarnが詩集『Couleurs d'usine』の中でうたった次のようなもの。「Métro, boulot, bistro, mégots, dodo, zéro」(地下鉄、仕事、ビストロ、たばこのすいがら、ねんね、ゼロ)。単に忙しい~!という感じではなく、生きるために働き続ける空しさが単語の羅列だけでみごとに表現されています。
 

お子ちゃまは、自由奔放に生きる!

たまには、ゆっくりお馬を眺めるのもいい!

たまには、ゆっくりお馬を眺めるのもいい!

それでは、こうした日常をお子ちゃまにあてはめて、language enfantin日常生活編を覚えてみることにしましょう。

まずはdodoから目覚めると、lolo(ロロ/ミルク)や coco(ココ/卵)などのmiam-miam(ミャム ミャム/まんま)をいただき、その後はやはりpipiやcaca。お友達とjoujou(ジュジュ/おもちゃ)で遊んで、けんかになってbobo(ボボ/いたいいたい)。

ときにはお散歩にでかけて、toutou(トゥ トゥ/ワンワン)やmimi(ミミ/ニャンニャン)をなでなで、dada(ダダ/お馬さん)を見つけた日には、Youpi!(ユピ/わーい!)と喜んで駆け寄る。なんてところでしょうか?

【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでフランス語の参考書をチェック!楽天市場でフランス語の参考書をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます