防犯/防犯関連情報

歌舞伎町ガイド李小牧氏に防犯ガイドが直撃!Part.2 歌舞伎町案内人的ぼったくり対策(2ページ目)

歌舞伎町案内人李小牧氏が語る、危ない店の見分け方、“ぼったくり”被害を受けないために知っておくべきコツとは? 女性も必見の情報が満載。

佐伯 幸子

執筆者:佐伯 幸子

防犯ガイド


      無料案内所↑
少なくとも、外で呼び込みをやっている“お兄さん”たちよりは信用できますよ(笑) それから、雑誌などで紹介されている店は電話で予約できて、雑誌で紹介されているくらいだから安全だといえるでしょう。出版社だって紹介するには責任があるわけですから。


――外で呼び込みをしなければお客がこないようなお店は、あまり信用できないということですね。


いいお店も、いいホスト、ホステスもそうですが、サービスがよくてしっかりとしたお店やホストならばお客は黙っていてもそこに行くわけですよ。つまり外に立って呼び込みをする必要がないんです。結局、あまり売れないホストや売れないお店の呼び込みが外で客引きをするわけです。もちろん、ちゃんとした店でも呼び込みはすることはあるんですが。まぁ、すべてではありませんが、外に立っている“お兄ちゃん”たちはあまり信用しないほうがいいでしょう。


イヤホンチェック!!

――どんな店でも、売り上げの悪い日や呼び込みをしたい日だってあるでしょうからね。しかし、“お兄ちゃん”ですか(笑) 若い人が多いのですか? オジサンが多いのかと思っていましたが。


年配の人が多いのですが、最近は若い人も増えました。この近隣だけで若い呼び込みは20人くらいいます。皆、店の人と同じようにちゃんとスーツを着ています。それから、一番わかりやすい見分けるコツがありますよ。


――呼び込みの人を見てわかるんですか? 見た目で?


そうです。それは、“イヤホン”をつけているかどうか、ということなんです。


――“イヤホン”?


イヤホンをつけていないということは、自分の専属のお店がないということ。あちこちのお店に連れていく、つまりフリーだということです。イヤホンがついているということは、専属のお店と直結しているということなんです。これは、たとえばお客さんをつかまえたらすぐお店に「3名さま入ります」とか無線で連絡をする。そうすると店ではエレベーターを下まで寄越したり、1階まで迎えに来たり、席を用意しておいたり、ということができるんです。


――では、イヤホンがついているということは“サービス”の証明ということなんですね。なおかつ安心だということで。ですが、この「イヤホンチェック」は、記事にしてしまってもいいんでしょうか? 


かまわないですよ。


→“ぼったくり”に遭ってしまったら
→→街に若い人が増えた
→→→女性はホストに注意!?



  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます