あずま袋の作り方……簡単アレンジも!
今回はちょっぴり洋風の布で、レースや刺繍でアレンジしました |
布の準備ができれば、完成まであっという間
カラフルな色合いのあずま袋は、夏のお出かけにも大活躍 |
【準備するもの】
■布
■ミシン
■はさみ
■レース など
布の大きさはお好みですが、タテヨコの比率が1:3になるように準備します。結んで使うので、薄めの布の方が使いやすいです。
布をパッチワーク風に準備します
正方形の布3枚をパッチワーク風につなぎあわせて、タテヨコの比率が1:3になるように布を準備します。【手順1】
1辺が25センチの正方形を布の裏側に下書きします。周囲の各辺に縫い代を2センチほど取って、布を裁ちます。同じ大きさで、3枚準備します。布の大きさはお好みで調節してください。
布2枚を中表にあわせて、下書き線に沿って縫います。さらにもう一枚残った布と、2枚つなぎ終わった布を同じように中表にあわせ、縫い合わせます。
布を縫い合わせた箇所を、アイロンをかけてきれいにしておきます。余分な縫い代はカットしても。画像は表側から見たところです。
周囲を三つ折りにし、ミシンで縫います。これでタテヨコの比率が1:3の、周囲が処理された布が準備できました。
レースを挟んで縫い合わせます
布の横幅を3等分します。今回は、3枚の布を合わせたので、わかりやすいと思います。3等分した真ん中の上下に、画像のようにレースを仮縫いします。布端から、5ミリ程離してレースを置いています。
布を表側を上にしておきます。3等分した左側の布を、真ん中の布にあわせます。ちょうどレースが間に挟まれた感じになっています。合わさった箇所の、下側の線を縫います(間にあるレースも一緒に縫います)。
手順2で縫った布を、画像のように上側を持ち上げて折っておきます。
3等分した右側の布を、真ん中の布にあわせます。合わさった箇所の、上側の線を縫います。
ひっくり返して出来上がり。
刺繍でワンポイント
こちらは1種類の布を、タテヨコの比率が1:3になるようにカットし、周囲を処理して用いました。布の大きさは約30×90センチ。
実際に荷物を入れて、持ち手を結ぶと、こんな状態になります。