ストレス

見た目コンプレックスの克服に大切な3つのメンタルマネジメント

【公認心理師が解説】顔やスタイルなどの見た目にコンプレックスがあり、どこか自分を好きになれないと感じる場合、自分の考え方の傾向を振り返ることも大切です。見た目にこだわる自分の心を理解しながら、自分の体と仲良く付き合っていくために、参考にしていただきたい3つのポイントを解説します。

大美賀 直子

執筆者:大美賀 直子

公認心理師・産業カウンセラー /ストレス ガイド

見た目改善にはきりがない! 後悔しないための心の持ち方とは

見た目のコンプレックス

見た目の改善にこだわってもきりがない! 上手に折り合いをつける方法とは?


見た目に自信がない自分を楽にするポイントについては、「顔・見た目に自信がない…容姿コンプレックスから自由になるには?」という記事でお伝えしました。今回は、見た目の改善に取り組む際に心がけたいメンタルマネジメント、というテーマで解説したいと思います。
 
実際に、見た目の改善にこだわると、きりがありません。一つ改善すれば他のパーツが気になり始め、次々に手を入れたくなってしまいます。このようにして、化粧品、医療、サロン、ダイエットなどに次々お金やエネルギーを投入していくことで、生活面でもバランスを崩してしまうことがあります。
 
見た目に磨きをかけたいと思うなら、自分の心のありようにも向き合うことが大切です。その具体的なポイントとして、次の3点を意識していただければと思います。
 

1. 自分の顔や体をいたわりながら、自分とじっくり対話してみよう!

「自分が好きになれない」……その思いから見た目の改善を試みても、永遠に満足することはできないと思います。なぜなら、見た目には「自分らしさ」が宿っているからです。

「自分らしさ」を肯定的に見つめ、活かす方法を考えることが、「自分を好きになる」ためには必要です。そのためにも、「毎日頑張っている自分」をねぎらうことはとても大切。顔や体に手を当てながら、「今日も頑張ってくれてありがとう」などと自分にやさしく声をかけ、労わってみてください。

すると、「私の顔ってよくよく見ると、親しみやすい感じかも」「私の肌は色黒というより小麦色。だから、健康的に見えるんだなぁ」などと、自分の良いところに気づき、自分を好きになるきっかけが生まれます。このように、自分の体とじっくり対話をすると、自分らしさを活かしたいという思いが湧いてくると思います。
 

2. コンプレックスから「魅力」を発掘しよう!

自分の“強み”がわかりにくいなら、自分の“コンプレックス”を別の方向からみつめてみるといいかもしれません。「短所」にしか見えない特性も、見方を変えれば「長所」になるものです。

たとえば近年、白髪は「グレイヘア」と言われるようになり、年齢を重ねた人の価値であると考える人が増えてきました。長年、白髪は老化現象であり、多くの女性が隠そうとしてきました。しかし、年齢を重ねた魅力の象徴として生かしていこうという考えが広がり、白く変わっていく髪の美しさを楽しもうとする人が増えています。

このように、「コンプレックス」と感じていた部分を肯定的に再評価することこそ、自分の魅力を発見するために大切な視点です。コンプレックスをなくすことばかりを考えるのは、個性を消すのと同じことかもしれません。ぜひ、コンプレックスに思っている部分こそ、「強み」に変えられないか、考えてみましょう。
 

3. ほめられた言葉のなかに「自分らしさ」を見出そう!

自分自身を否定的な目で見ても、長所に気づくことはできません。なぜなら、人には「確証バイアス」という考え方の偏りが生じやすいからです。

「確証バイアス」とは、自分の信念に合致する情報だけを集めてしまう考え方のくせのことです。たとえば「自分は醜い」と思い込んでいる人は、いくら他人からチャームポイントをほめられたとしても、その言葉をなかなか信じることができません。逆に、たった1回けなされただけで「やっぱり私は醜いんだ」と確証を強めてしまいます。
 
確証バイアスに振り回されないためには、他人にほめられたときに、その言葉を素直に受け止めることが大切です。「切れ長の目が知的に見える」「色白だから淡い色のシャツがよく似合う」。このように、人は他人の良い部分に気づくと、しばしば言葉で伝えてくれるものです。
 
ほめられた言葉は、手帳などに書き留めておきましょう。そのときには信じられなくても、メモが溜まると、他人からよくほめられるポイントは自分の魅力なのだと、気づくようになるでしょう。

 
自分の見た目を好きになれず、改善したいと思っている場合、ぜひ上記の3点についてぜひ考えてみてください。頭の片隅に置いていただくだけでも、自分の活かし方が分かってくると思います。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます