グルメ・各国料理(海外)/各国料理

西欧の料理(10ページ目)

フランスやイタリアなど日本でも人気の高い各国料理がひしめく西ヨーロッパ。世界のグルメシーンをけん引するシェフも多く輩出しており、レベルの高い食が楽しめるのが魅力です。

古屋 江美子

古屋 江美子

旅行 ガイド

ライター。旅行やグルメを中心にWebや雑誌など様々な媒体で活躍。これまでに訪れた国は約40ヶ国。出産後は育児ジャンルにも活動の場を広げ、出身地である山梨県の「やまなし大使」としても様々な情報を発信中。現在は神奈川県在住。

プロフィール詳細執筆記事一覧

チーズたっぷりで温まる、スイス料理

ラクレット
クリスマスマーケットでもよく見かける「ラクレット」 は山小屋暮らしでよく食べられていたもの
チーズフォンデュ
チーズフォンデュは白ワインの香りポイント
ドイツ語、フランス語、イタリア語、ロマンシュ語の4つの言語を国語とするスイス。料理もそれぞれの言語圏の影響を受け、ドイツ語圏ならソーセージ、イタリア語圏ならピッツァやパスタなども食べられています。

スイス料理のなかでも知名度が高い「チーズフォンデュ」はフランス語圏や山岳地方を中心にスイス全土で食べられているもの。グリュイールチーズやエメンタールチーズなど数種類のチーズを白ワインで溶かし、パンを絡めていただきます。ほかにヴァレー州名産のハードタイプチーズ「ラクレット」の名前を取った料理も有名。こちらはチーズを専用のラクレット台に乗せ、温めて溶けた表面を削り、ジャガイモなどと食べるものです。
  • 前のページへ
  • 1
  • 9
  • 10
  • 11
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます