グルメ・各国料理(海外)/各国料理

北欧の料理(4ページ目)

美しい自然に恵まれた北欧の国々の料理は、滋味深く素朴な味わいが魅力。都市部では洗練されたスタイルのレストランも多く、シーフードをはじめ、トナカイやザリガニなど一風変わった味覚も楽しめますよ。

古屋 江美子

古屋 江美子

旅行 ガイド

ライター。旅行やグルメを中心にWebや雑誌など様々な媒体で活躍。これまでに訪れた国は約40ヶ国。出産後は育児ジャンルにも活動の場を広げ、出身地である山梨県の「やまなし大使」としても様々な情報を発信中。現在は神奈川県在住。

プロフィール詳細執筆記事一覧

森の香りが溢れる食卓、フィンランド料理

ベリー
ブルーベリーやコケモモなどベリー類のジャムは「森の宝石」と呼ばれ、肉料理からデザートまで幅広く使われる
トナカイ肉のロースト
トナカイ肉のロースト。ラップランドなど北極圏の名物
映画『かもめ食堂』の舞台としても知られるこの国は、時間もゆっくり流れているよう。かつてフランスのシラク前大統領に「イギリス料理は、フィンランド料理の次にまずい」なんていわれたこともありますが、実際そんなことはなく、上質な素材の旨味が鮮やかに感じられる料理が揃っています。

たしかに繊細なソースを多用するフランス料理などに比べると派手さはありません。でもフィンランドは豊かな森と湖が育む優しい素材の宝庫。国民的主食のジャガイモや多種多様のキノコ、ベリーなど、贅沢な自然の恵みが食卓を飾ります。

 

サーモンのクリームスープ
濃厚な味わいが後をひくサーモンのクリームスープ
料理にはライ麦パンがつくのが定番で、肉料理に甘酸っぱいベリーのソースが添えられます。シーフードも豊富で、なかでもよく見かけるのがサーモン。調理法は様々ですが、ジャガイモなどの具と煮込んだ「サーモンのクリームスープ」は一度は試したい逸品。料理は基本的にシンプルですが、決して大味ではなく、味付けや盛り付けにはさりげないセンスが光っています。
  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます