パクチーソースのレシピを紹介! 根も茎もまるごと使った本格派
パクチーの根や茎を捨ててしまうという人がいますが、タイでは根から茎、葉まで、全部を料理に使います。薬膳効果は、根が一番豊富とも言われています。
今回ご紹介するのは、パクチーをまるごとペーストにした、ピリ辛なパクチーソースのレシピ。フードプロセッサーを使うので、作り方も簡単です。お肉にもお魚にも合うので、いろんな料理に活用してみてくださいね!
今回ご紹介するのは、パクチーをまるごとペーストにした、ピリ辛なパクチーソースのレシピ。フードプロセッサーを使うので、作り方も簡単です。お肉にもお魚にも合うので、いろんな料理に活用してみてくださいね!
万能! ピリ辛パクチーソースの材料(作りやすい分量)
万能! ピリ辛パクチーソースの作り方・手順
フードプロセッサーで簡単、パクチーソース
1:材料を用意する

パクチーは根の部分を洗ってざく切りに。にんにくは皮をむく。ライムは絞る。
2:フードプロセッサーに入れる

全ての材料をフードプロセッサーに入れる。
3:混ぜ合わせる

ペースト状になるまで、よく混ぜ合わせる。
4:煮沸消毒した保存瓶に入れる

冷蔵庫で保存。早めに使いきりましょう。
ガイドのワンポイントアドバイス
ゆでた豚肉(豚しゃぶ)・蒸し鶏・豆腐のソテー・ゆでたイカ・白身魚・貝類など、シンプルに調理した食材に添えて! 暑い夏でも、万能ピリ辛ソースなら食欲増進。もちろん、辛さはお好みで減らしてもかまいません。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。