玉ねぎの菊花肉詰めレシピ……挽肉を詰めてレンジでチン!
たまねぎ1コと挽肉が100gあれば二人分作れてしまう、簡単なのに豪華に見える玉ねぎ料理です。お客様のおもてなしにも、お酒のおつまみにも使えるレシピです。
玉ねぎの菊花肉詰めの材料(2人分)
玉ねぎの菊花肉詰めの作り方・手順
ひき肉種を作る
1:ひき肉、酒、塩、こしょうを混ぜる

ボウルにひき肉、酒、塩、こしょうを入れ、手でよく混ぜてねばりを出す。
画像はポリ袋ごしに混ぜてるところ2:刻みねぎとごま油を混ぜる

刻んだ長ねぎとごま油を加えて混ぜる。
玉ねぎの菊花肉詰め蒸しを作る
3:玉ねぎにナイフ差し入れ、キザギザに切り込みを入れる

玉ねぎは上下を切り落として皮をむく。玉ねぎの横に、ぺティナイフを斜めに差し入れ、ギザギザに切り込みを入れていく。
ナイフが玉ねぎの中ほどまで届いたら、刃先を上下に細かく動かして切る4:2つに離す

2つに離す。
5:下を切り落とす

下を7~8mm切り落とす。
6:バラす

1枚ずつバラす。
7:玉ねぎに種をぬりつける

玉ねぎに種を薄くぬりつける。
ひき肉種は2等分にしておく8:玉ねぎのギザギザをずらして重ねる

玉ねぎのギザギザを1つずらして重ね、種をぬって玉ねぎをずらして重ねるを繰り返す。
9:下に(5)で切り落とした部分を、逆さにくっつける

最後に、(5)で切り落とした玉ねぎの下の部分を、逆さに当てて軽く押しつける。同様にもう1つ作る。
10:耐熱容器に並べ、ラップをふんわりかけて5分チン

シリコンスチーマーか耐熱容器に並べ、スチーマーの蓋か、ラップをふんわりかけて、600Wで5分ほど加熱する。
11:盛りつける

器に盛りつけ、蒸し汁をかけ、柚子の皮を細く切ってのせる。ポン酢醤油と七味唐辛子をかけてすすめる。
ガイドのワンポイントアドバイス
中ぐらいより幾分大きめの玉ねぎを使いました。5分加熱した後で、玉ねぎが生っぽいようであれば、数十秒追加加熱してください。ひき肉の代わりに、細長く切った薄切り肉やベーコンを使ってもおいしくできます。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。