マンション購入術/マンション情報収集術

築年数でみる!あなたに合うマンション 2.住宅ローン

「築年数でみる!あなたに合うマンション」シリーズ2回目は、「金利、返済期間など住宅ローンの借りやすさ」です。築年によってローンの組みやすさは、どう変わるのでしょう。審査基準や借り入れ年数に違いがでてきそうです。

大久保 恭子

執筆者:大久保 恭子

これからの家族と住まいガイド

築年数でみる!あなたに合うマンション 1.価格
に引き続き、2回目は「金利、返済期間など住宅ローンの借りやすさ」です。

住宅ローンの金利、返済期間など
築年によってローンの組みやすさは、どう変わる? 

築年数noは、基準に合わずローン融資が受けられない?なんてことも。

築年数のある中古マンションにおいては、基準に合わず融資が受けられない?なんてことも。

マンションを購入するときに利用する住宅ローンは一般的には、中古専用のローンはありません。新築と同じくそれぞれの金融機関で用意している住宅ローンを利用することになります。ただし、フラット35の場合は、融資対象となる中古物件は“住宅の耐久性などについての技術基準に適合する住宅”という条件があり、適合審査を受ける必要があります。

フラット35の主な基準としては、以下のとおりです。
  ・セメントの種類
  ・コンクリートのかぶり厚さ・水セメント比   ・コンクリートの品質等

細かい基準値は、住宅金融支援機構のホームページで確認いただくとして、この審査のためには、専門家に物件調査を有料で依頼することになります。したがって、どの中古マンションでも融資が受けられるわけではありません。耐久性など住宅の性能表示が導入される前に建てられたほぼ築10年超の物件については、適合審査を通過しない物件もあることが予想されます。

築30年超の物件は、さらに融資基準が厳しくなる

1981年5月31日以前の建築確認日である、ほぼ築30年超の旧耐震基準で建てられた物件の場合は、一定の耐震基準に適合する物件でないと、融資が受けられません。

耐震基準の主な基準は以下のとおりです。
・構造形式がラーメン構造と壁式構造の併用されていないこと   ・平面形状が著しく不整形でないこと  ・セットバックが大きくないこと  ・ピロティ部分が偏在していないこと
築30年超の物件には、ラーメン構造と壁式構造の併用やピロティ部分が多くとられたものも散見されますので、不適合とされる物件もあることが予想されます。

次のページでは、フラット35と一般銀行の融資基準を比べてみましょう。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます