「酵素玄米」の効能とは? ダイエットや美容に効果的
「酵素玄米」にはダイエットに嬉しい効能が!
今回は、「酵素玄米」の効能や作り方、炊飯器での炊き方、さらにはダイエットに効果的な食べ方などを紹介していきたいと思います。
酵素とダイエットの関係とは
私たちの生命活動に欠かせない酵素には、以下2つの役割があります。「消化酵素」
食べたものを消化して、分解・吸収する。
「代謝酵素」
吸収された栄養を体中の細胞に届け、新陳代謝を高める働きをする。
以上の酵素は、40歳を過ぎた頃から体内の生産量が減少するため、外から適度に補給することが、ダイエット、美容、そして、アンチエイジングにも重要といえます。
酵素玄米とは? ダイエット&美容に嬉しい3つの効能
デトックス作用で美肌効果も!
次からは、酵素玄米のダイエットや美容、健康に嬉しい3つの効能について解説します。
1. 簡単に作れて食べやすい
3日保温して置くことで玄米の糖分に含まれる酵素が活性化され、臭みのないやわらかさとモチモチとした食感(※)になります。玄米のパサパサが苦手という人でも、美味しく食べられるのが酵素玄米の特徴の一つです。
また、3日寝かせて発酵させることで、酵素がたんぱく質を分解して旨みと栄養価が高くなるので、健康や美容に嬉しい効果を得られるようになります。さらに、作り方はとても簡単手軽なため、続けやすいのも嬉しい点です。
※「モチモチとした食感」はお米を炊いた際に生じる食感や粘り気を指し、糸を引くような粘り気は腐敗を指すのでその違いに注意しましょう。酵素玄米も、保湿状態によっては、多少の臭み(腐敗の初期)が感じられることがあります。発酵と腐敗は隣り合わせの環境下でできるものなので、食べる際は十分に気をつけてましょう。 高温多湿の環境下に放置することも腐敗を促すので避けましょう。酵素玄米の作り方は次のページで紹介します。
2. 栄養価や食物繊維が豊富で便秘解消
玄米に含まれているギャバという成分が酵素の力で増量するのも嬉しい特徴。ギャバは主に神経伝達物質をスムーズにする作用があり、ストレスや緩和や集中力アップに役立つほか、高血圧の予防や改善、中性脂肪の低下など生活習慣病に改善にも役立ちます。
また、玄米には白米の約6倍もの食物繊維が含まれているため、便秘解消にも◎。さらに、玄米と一緒に炊く小豆には抗酸化物質であるポリフェノールが含まれているので、アンチエイジング効果も期待できます。
3. 代謝アップ&美肌
玄米の表面を覆う「ぬか」は、炊飯時に様々な酵素を発生させます。この「ぬか」が、食物繊維やアミノ酸を豊富に含み、酵素を生み出す働きも持っているのです。酵素玄米にすることで、より多くの酵素を体内に取り込んで新陳代謝を活発にし、体に溜まった不要な有害物質や便などが排泄してデトックス効果が得られます(デトックス効果は酵素の働きだけでなく、玄米そのものの食物繊維やアミノ酸がもともと持っている働きでもあります)。
これにより、血液の流れも良くなり体の隅々まで酸素や栄養を運ぶことができるようになるため、血色が良くなる、肌のキメが整う、くすみが取れるなど、美肌効果も実感できます。
また、ビタミンやミネラルなど、食べ物を消化し代謝する働きのある栄養素が豊富なので、ダイエットにも役立ちます。
酵素玄米の作り方・炊飯
玄米が苦手な人でも「酵素玄米」ならOK!?
・玄米…3合
・小豆…30g
・天然塩…小さじ1
*塩加減や小豆の量は好みに合わせて調節可能
1 玄米を軽く水洗いする。
2 炊飯器に全ての材料を入れて、泡だて器を使い8分間ほどゆっくりと混ぜる。
3 炊飯器の玄米炊きの目盛に水の量をセットし、スイッチオン。
4 炊き上がった後、保温状態のまま3日間置いておけば完成。
*1日1回、軽くかき混ぜる。
■圧力鍋で炊く場合
1 玄米と小豆を1時間水につける。
2 天然塩と水(玄米と同量)を入れる。
3 圧力鍋で中火で30分火にかける→火を止めて20分→圧力を抜いてから1時間蒸らす。
4 保温ジャーに移して3日間置いておけば完成。1日1回、軽くかき混ぜてください。
※小豆を柔らかく仕上げた状態を高温多湿環境に放置すると腐敗を促しするので注意しましょう。
効率よくダイエットするための、酵素玄米の食べ方のコツと注意点
酵素玄米習慣でダイエットにも!
慣れてきたら、おかずの量(特に脂っこいものや)を減らしていくと、よりダイエットに効果的です。
注意点としては、保温する際、雑菌が侵入しないようにすることです。炊飯器のお釜や蓋を80度以上10分以上で煮沸する、アルコールまたは塩素消毒をするなどの方法がありますが、家庭ですべてがうまくいく温度環境を作り出すということは非常に難しいので、ご自身の判断の上で行いましょう。
また、炊飯器の保温や保温ジャーの温度は70度ぐらいなので、多くの細菌は繁殖しませんが、前述の通り、家庭ですべて完全な無菌状態を作るのは難しいので十分注意しましょう。保温を続けていくなかで玄米から異臭がしたり、糸を引いたりした場合、雑菌が繁殖して傷んでいるので必ず処分してください。
炭水化物抜きや糖質制限ダイエットとは違い、モチモチとした美味しい酵素玄米を食べて、美容やダイエットによい食事を楽しめるのはとても魅力的で健康的ですよね。効率よく酵素をとりいれて、ダイエット&美容に役立ててみてはいかがでしょうか?
【関連記事】