グリルで簡単レシピ……油揚げの簡単おかずは5分でできる!
みそに、ネギや大葉等の香味野菜と調味料を混ぜ、油揚げに塗りつけて、オーブントースターかグリルで焼くだけです。カリッとしていてふわふわで、ピリッと辛くて香ばしい「油揚げのピリ辛みそ焼き」は、たったの5分で作れます。
油揚げのピリ辛みそ焼きの材料(2人分)
油揚げのピリ辛みそ焼きの作り方・手順
油揚げのピリ辛みそ焼きを作る
1:みそと野菜と調味料を混ぜる

ネギは粗みじんぎりにしてボウルに入れ、みそ、砂糖、豆板醤、酒、ごま油を入れる。
ネギは青い部分も加えると彩りがよい。2:混ぜる

1を混ぜる。
3:油揚げに塗る

油揚げの上に、薄く塗りのばす。
4:マヨネーズをかけて焼く

マヨネーズを細く絞りかけ、オーブントースターで3~4分焼く。
5:うっすら焦げ目がついたら焼き上がり

表面においしそうな焦げ目がついたら、フライ返しで取り出す。
6:切って盛りつける

器に大葉をしき、食べやすく切った油揚げを盛りつける。
応用レシピ:みそに大葉を加えて風味豊かに
7:大葉をプラスし、マヨネーズを最初から混ぜる

大葉(2枚)とネギは粗く刻み、みそ、砂糖、豆板醤、マヨネーズ、酒、ごま油を混ぜる。
8:油揚げに塗って焼く

油揚げに塗って、オーブントースターかグリルで香ばしく焼き、切り分けて器に盛りつける。
ガイドのワンポイントアドバイス
みそに混ぜる野菜はネギだけでも美味しいのですが、大葉を加えると爽やかな香りがプラスされて、いっそう風味豊かに食べられます。大葉が旬の季節には、是非とも大葉入りでお試しください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。