フランス/フランス基本情報

フランスの国内交通(4ページ目)

旅のプランを考えるうえでカギを握るのが、交通手段。フランス国内の交通手段としては、飛行機、鉄道、バス、レンタカー、タクシーなど多岐にわたる選択肢が充実しています。目的、時間、行き先等条件に合わせて自分に合った交通手段を選び、効率的に移動しましょう。

野口 裕子

野口 裕子

フランス ガイド

パリ在住。パリのトレンドや旅行記のライター、グラフィックデザイナー、イラストレーターとして、ウェブをはじめ、書籍や雑誌など様々なメディアで精力的に活動中!パリに恋したガイドならではの視点が優しく、女性ファン多数。

プロフィール詳細執筆記事一覧

フランスのレンタカー

モンパルナスにあるハーツの営業所

モンパルナスにあるハーツの営業所

地方を中心に周遊する予定で、車の運転に慣れている人なら、レンタカーを借りての自由気ままな移動がおすすめ。時間に縛られず、荷物も気にせず移動できとても便利です。大人数なら人数分でレンタル料を割れば、一人分の負担は鉄道やバスよりもぐっと安くなります。フランスにはアメリカ系のHertzやAvis、ヨーロッパ系のEuropecarなどのレンタカー会社があります。

ちなみに、レンタカーを借りるにはクレジットカードが必須。時々クレジットカードを持っていないという人がいますが、レンタカーを借りたいなら日本でカードを作っていきましょう。

■デメリット
フランスの道路は日本と逆の右側通行です。また一方通行が多かったり、右折、左折など最初は慣れないフランス独特の交通ルールにうろたえてしまうかもしれません。

そして当たり前ですが、誰が連れて行ってくれるわけではなく旅行者本人が運転するので、睡眠不足や疲労には充分注意し、くれぐれも事故を起こさない様常にベストな状態でいなければなりません。

【参考サイト】
  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます