ウォーキング/ウォーキング関連情報

夏ウォーキング崩れないメイク術 ~ベースメイク編~

夏のウォーキングは、汗ばみメイクの崩れが気になります。メイク崩れしないテクニックを、スポーツビュティ協会代表理事の橋本ワコさんに、教えて頂きました。ベースメイク編・ポイントメイク編と2回に渡ってお届けします。今回は、「ベースメイク編」です。美しくウォーキングしたい皆様、是非、ご覧ください!

長坂 靖子

長坂 靖子

ウォーキング・姿勢 ガイド

ウォーキングトレーナーとして、講演会、執筆、テレビ、女性誌、企業コンサル等、美と健康をテーマに幅広く活動。代表を務める「日本ウォーキングセラピスト協会」は関東を中心に60か所以上の教室を展開。室内で行うストレッチ教室はじめ、屋外で行うウォーキング教室とバリエーション豊かなカリキュラムにフアンも多い。

...続きを読む

メイク崩れなし!夏ウォーキングを楽しもう!

日本スポーツビューティ協会橋本ワコさん

日本スポーツビューティ協会橋本ワコさん

折角、習慣化したウォーキング。夏になると、 メイクの崩れが気になり、憂鬱でやめてしまった……。ウォーキングをやめてしまう季節は、冬よりも「夏」が多いのです。一般社団法人スポーツビューティ協会代表理事 スポーツビューティアドバイザーの橋本ワコさんに、メイク崩れしにくいテクニックを教えて頂きました。

 
皆さんから寄せられる夏ウォーキングのメイクのお悩みは、大きく分けると、「ベースメイク」に関するものと「ポイントメイク」に関するものに分ける事が出来ます。上記のお悩みを解消できる、夏ウォーキングで実践したい「崩れないメイク術」をベースメイク編・ポイントメイク編として今回と次回の記事でご紹介します。美しい姿で颯爽と夏ウォーキングを楽しみましょう。 

 

みんなの夏ウォーキングメイクのお悩みは? 

汗をかきやすい夏。皆さんから多く寄せられた、この時期特有のメイクのお悩みを下記にご紹介します。

夏ウォーキング

夏ウォーキングはメイクが悩み

【夏ウォーキングメイクのお悩み】
  • ファンデーションがムラになる
  • ウォータープルーフを使っているのにパンダ目になる
  • UVケアを心掛けてファンデが厚塗りに
  • UVケアのためにファンデを塗るけど肌が息苦しい
  • ファンデを薄く塗ると汗でとれている
  • マスカラ、アイラインがにじむ
  • チーク・リップなど色ものの使い方が難しい

     
皆さんのお悩みは、ベースメイクポイントメイクに分ける事が出来ます。今回は、夏ウォーキングで実践したい「崩れないメイク術 ~ベースメイク編~」をご紹介します。
 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

(ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます