キッチンで簡単ベーコン作り
中華鍋を使ってつくる簡単ベーコンの作り方をご紹介します。本格ベーコンと違って、豚ばら肉の厚みを薄くして、塩漬けと乾燥をできるだけ短縮します。煙をかける時間も短く、燻製風味のあぶり焼きといった感じです。燻煙材はウッドチップでも良いですが、身近なほうじ茶や紅茶を使ったり、スパイスを加えたりするとまた違った風味を楽しめます。
簡単ベーコンの材料(出来上がり 約400g)
簡単ベーコンの作り方・手順
簡単ベーコン作り
1:豚肉は3cm厚に切る
豚ばら肉は3cmほどの厚みに切り、塩とスパイスは合わせておきます。
2:肉に塩、スパイスをすり込む
肉の表面に竹串で穴をあけて、全体に塩とスパイスをすり込みます。
3:脱水シートに包み、冷蔵庫で4日ほど熟成
脱水シートに包み、冷蔵庫で4日ほど熟成させます。
4:鍋にアルミホイルを敷き、ほうじ茶、ザラメ砂糖をちらす
次に燻製の準備をします。中華鍋にアルミホイルを隙間なく敷きます。ほうじ茶を広げ、その上にザラメ砂糖を散らします。蓋にもアルミホイルを包み、汚れを防ぎます。
5:焼き網に肉を置く
燻製材(ほうじ茶、ザラメ砂糖)から浮かせて焼き網をのせ、熟成がおわった肉を間隔をあけて置きます。
6:蓋をして煙の確認をしながら30分燻製する
蓋をして中火で熱します。煙が出てくるのを確認したら中火弱にして30分ほど煙をかけます。ときどき煙が出ているか確認をします。
7:燻製後、しばらくそのまま置いておく
燻製が終わったら蓋をして、そのまま冷えるまで置いておきます。
8:冷蔵庫で保存
冷めたら薄く切り分け、ベーコンエッグやサンドイッチ、炒め物に。保存は冷蔵庫で2週間ほどで食べきってください。
ガイドのワンポイントアドバイス
中華なべのように深さのあるフライパンや鍋を使って煙が充分かかるようにします。また途中で煙が出ていないようだったら、火を強めるなどをして火加減を調整します。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。