海外旅行保険/海外旅行保険の基礎を学ぼう

こんなとき海外旅行保険はおりる?(2ページ目)

海外旅行保険も保険金がおりないときがあります。それでは年齢が70歳くらいだったり、虫歯や歯科治療を受けたり、あるいは妊娠していたりした場合は海外旅行保険はおりる?これらの個別のケースでこんなとき海外旅行保険はおりるかを解説します。

平野 敦之

平野 敦之

損害保険 ガイド

ファイナンシャルプランナー(CFP®)

証券業界・保険業界でのかたちの無いものを売る営業経験から、中小企業の売上アップ、利益拡大に貢献、その企業に関わる人の収入を増やし、その人が自分らしく安心して豊かに暮らしていくためのライフプラン作りを支援する。

プロフィール詳細執筆記事一覧


既往症がある場合に海外旅行保険は加入できる?

既往症がある場合、海外旅行ほけは?

既往症がある場合、海外旅行ほけは?

海外旅行に行く人の年齢やどのような持病あるいは既往症かで、海外旅行保険の加入条件の制限あるいは保険契約の引き受けが謝絶になります。また契約できたとして既往症などによる治療費の支払いは対象になりません(契約前からの病気の為)。

ただ以前に別の記事でもご紹介したことがありますが、既往症のある人向けのプランもありますので参考にしてください(巻末のリンクを参照)。

どこの国へも海外旅行保険に加入できる?
 

海外旅行保険の対象とならない国もあります。もともと海外旅行保険の引受ができないところに行く場合は契約ができないでしょうが、出発後に予定が変更になって保険の引受ができない国に行くようになったら要注意です。

漠然と海外旅行保険には加入していると思っていたら、肝心のときに何の役にも立たないということがありえます。通常の誰もがイメージする観光地であればそんなに気にする必要はありませんが、色々な国々を周るような場合はやはり事前の確認が必要です。

損害保険ガイドから今日のポイント

海外旅行中に医者に掛かりそうな覚えのある人は事前の備えが重要。海外旅行保険引受の可否はもちろん内容も忘れずに確認しましょう。

 

関連リンク・関連サイト

海外旅行保険、持病(既往症)への対処は?
海外旅行保険の基礎を学ぼう
海外旅行保険、テロや暴動でも大丈夫なの?
無料カード付帯の海外旅行保険は使えるか?
 

【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2025/10/31まで)を実施中です!

※抽選で20名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
本記事の内容は一般的な情報提供を目的としており、特定の金融商品や投資行動を推奨するものではありません。
投資や資産運用に関する最終的なご判断はご自身の責任において行ってください。
掲載情報の正確性・完全性については十分に配慮しておりますが、その内容を保証するものではなく、これに基づく損失・損害などについて当社は一切の責任負いません。
最新の情報や詳細については、必ず各金融機関やサービス提供者の公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます