フットケア/フットケアの基本

靴・中敷きによる外反母趾の改善法(2ページ目)

外反母趾の改善には足裏のアーチバランスを整える事が重要。その為、普段履く靴・中敷きを見直す事もとても大切なのです。外反母趾改善にオススメのの商品を紹介します。

山道 いずみ

山道 いずみ

フットケア ガイド

2000年ドイツにてドイツ式フットケアフスフレーゲの技術取得。 オーソペディーシューテクニック技術取得、シューフィッター資格取得後、フットケアサロン「フット専門店ロワ」を開業。 20年間10万人の足に向き合う。フットケアと、アーチサポート・靴・ウォーキング指導により繰り返さない為の技術を提供。

...続きを読む

「アーチサポート付きインソール」によるサポート

普段履いているパンプス・ローファー・スニーカーにアーチサポート付きの中敷きインソールを入れることにより、足への負担を軽減する方法もあります。

パンプスを履くとヒールの傾斜で前すべりになり、前足部に負担をかけてしまい、小指の横に角質・魚の目が出来たり、ハンマーのような指先になるハンマートゥになってしまうことも。そこで横アーチサポート付きインソールで前すべりを予防しましょう。
また、パンプスのヒール傾斜があることで土踏まずが浮き、靴の中で前足部とかかとの二ヶ所で体重を支えることになりに負担がかかり、長時間履くと疲れやすくなります。

そんなときは、前すべりを予防し、土踏まずを支える内側縦アーチ・横アーチのアーチサポートが付いた「スニーカーフィール」がおすすめです。
suni-ka-fi-ru

スニーカーフィール

「パンプス(ヒールのある靴)をスニーカーの様な履き心地にする」といった思いで作られた商品で、スニーカーフィールと名付けられました。とても気持ちよく、歩きやすいと好評です。

インソール自体は、かかと合わせなので横アーチの位置を間違える心配はありません。ただし、元々アーチサポートが入った靴や、横アーチの部分がきつい靴には向いていませんので、その点だけを注意して下さい。

■Dr.Scholl
パーティーフィート/スニーカーフィール
オープン価格

次ページでは「外反母趾改善にオススメのオーダーメイドインソール」を紹介します。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

(ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます